実験の足立区のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2021年9月21日(火)
東京都 足立区扇1-52-5
 『算数入門 プリント集』(『たしざんひきざん』上下2巻,『かけ算』,国土社),『算数ドリル・最も基本となる筆算』(『①たし算』,『②ひき算』,『③かけ算』,仮説社)の著者で...
東京算数実験授業研教材
終了
2021年9月7日(火)
東京都 足立区扇1-52-5
 『算数入門 プリント集』(『たしざんひきざん』上下2巻,『かけ算』,国土社),『算数ドリル・最も基本となる筆算』(『①たし算』,『②ひき算』,『③かけ算』,仮説社)の著者で...
東京算数実験授業研教材
終了
2021年7月20日(火)
東京都 足立区扇1-52-5
 国土社の『算数えほん』(現在絶版),『算数入門 プリント集』(『たしざんひきざん』上下2巻,『かけ算』,現在も購入可能)の著者が贈る国語の講座です。  講座の時間は,午後...
東京国語教材実験算数
終了
2021年5月18日(火)
東京都 足立区扇1-52-5
 国土社の算数絵本(現在:絶版)の著者が解説する「分数の指導」です。分数には,量を表す分数〈量分数〉と,割合を表す分数〈割合分数〉があります。子どもたちが日常生活で使っている...
東京算数絵本実験
終了
2019年4月28日(日)
山本国語入門「よみかたの授業」
4人が気になる!リストに追加
東京都 足立区千住5-13-5 5階・研修室4
●はじめに  随意選題綴り方教育の芦田恵之助(1873~1951)から直接学び,国語教育の実践家として知られた山本正次(1913~2001)さんが提唱する「よみかた教育」の...
東京国語教材実験授業研
終了
2018年11月23日(金)
ミニミニ入門講座「よみかたの授業」
1人が気になる!リストに追加
東京都 足立区千住5-13-5 学びピア21・研修室3
 芦田教式,随意選題綴り方教育として有名な芦田恵之助(1873~1951)先生から,直接,学んだ山本正次(1913~2001)先生が提唱する「よみかた教育」の入門講座です。 ...
東京国語実験教材授業研

イベントを探す

実験の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/112025たのしい授業オンライン講座
7/127月12日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:身の回りの物質 状態変化 蒸留・極低温
8/4【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/3教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
7/25【参加費無料!】 科学実験を楽しむ会『放射線ウォッチング』
7/19ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 7/19 大阪開催
7/17理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット
7/197月19日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:光 B:電気回路

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート