公開授業のセミナー・研究会・勉強会 104ページ目

大学や教育機関が主体となって開催する、教職員・一般人対象の授業のこと。普段は対象としていない外部の人がこの授業を受講し学ぶための開かれた授業。教員が自らの能力・教師力を向上を目的として受講することが多い。
終了
2014年12月10日(水)
静岡県 御殿場市立原里小学校 〒412-0045 静岡県御殿場市川島田1902 TEL:0550-89-0458 FAX:0550-89-3125
【テーマ】 自ら考え、共に追究する子 ~問題解決型の授業と、それを補うICTの活用~ 【学校区分】 小学校 【教科】 ICT活用 12:40~12:55 受付(体育館...
静岡小学校公開研究会体育大学
終了
2014年12月9日(火)
宮城県 〒989-6941 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字八幡原19 TEL:0229-86-2216
【テーマ】 小規模少人数・複式学級の子どもたちに力を付ける 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 ICT活用 10:30-11:15 受付 11:15-12:0...
宮城小学校算数教材公開研究会
終了
2014年12月9日(火)
京都市立桂坂小学校 算数科研究発表会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市立桂坂小学校 京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52 TEL:075-333-1101
【テーマ】 ともに学び合い,数学的に考えることを楽しむ子の育成 ~協同的な学び合いによる,わかる学力を高める学習の創造~ 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 ...
京都小学校算数発表会学び合い
終了
2014年12月7日(日)
石川県 石川県金沢市寺中町ヘ61 金沢市立木曳野小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 社会その他 【主な内容】 大会主題:自ら社会に参画する力の基礎を養う社会科学習       ~ 自分発、社会経由、...
石川小学校社会科公開授業授業研
終了
2014年12月6日(土)
石川県 金沢市立木曳里子小学校 〒920-0341 金沢市寺中町へ6 1番地 TEL:076-268-7332 FAX:076-268-7331
【テーマ】 自ら社会に参画する力の基礎を養う社会科学習 ~自分発、社会経由、自分行~ 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 8:30~9:00 受付 9:00~9:4...
石川小学校公開授業授業研科学
終了
2014年12月5日(金)
岩手県 岩手大学教育学部附属小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 英語、総合的な学習、特別活動、複式指導 【主な内容】 12:30-13:00 受付 13:00-13:45 公開授...
岩手英語特別活動公開授業小学校
終了
2014年12月5日(金)
千葉県 館山市立館山小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、算数特別支援 【主な内容】 研究主題:「進んで学習する子どもの育成をめざして」 本校は,「進んで学習す...
千葉公開授業小学校特別支援国語
終了
2014年12月5日(金)
東京都 東京都東村山市立大岱小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語 【主な内容】 〇開会行事 〇シンポジウム 「言語力を鍛えるための学校教育と家庭・地域の活動」 〇特別企画 ...
東京国語授業づくり文部科学省科学
終了
2014年12月5日(金)
東京都 東京都国分寺市西恋ヶ窪4-12-6 国分寺市立第九小学校 TEL:042-322-0049  JR中央線 西国分寺駅 徒歩15分  西武国分寺線 恋ヶ窪駅 徒歩5分
【テーマ】 豊かな心を育み、自ら考える子の育成を目指して ~交流活動を生かして確かな読みの力を育てる~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 「文学的文章の読解」に焦...
東京小学校公開授業発表会読解
終了
2014年12月5日(金)
東京都 練馬区立開進第一小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、道徳、体育教育課程 【主な内容】 研究主題:生きる力の育成 ~知・徳・体の充実~       「国語・道徳・...
東京小学校体育国語道徳教育

イベントを探す

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/22教師のリフレクションにおけるコミュニケーション[帝京大学教職大学院公開講座]
6/152024年6月15日(土) 成城学園初等学校 公開授業研究会(数学・社会・英語)
6/152024年度 東京学芸大学附属世田谷中学校 公開研究会
6/19令和6年度 長崎大学教育学部附属中学校教育研究協議会「夏」
6/13R6 宇都宮大学共同教育学部附属小学校 公開研究発表会
6/13MiYaKen English(宇都宮大学附属小外国語部主催)R6公開研究発表会
6/22日本生活科・総合的学習教育学会第33回全国大会(新潟大会)
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート