公開授業のセミナー・研究会・勉強会 149ページ目

大学や教育機関が主体となって開催する、教職員・一般人対象の授業のこと。普段は対象としていない外部の人がこの授業を受講し学ぶための開かれた授業。教員が自らの能力・教師力を向上を目的として受講することが多い。
終了
2013年12月6日(金)
千葉県 館山市館山317 館山市立館山小学校
▼ 主な内容 研究主題:進んで学習する子どもの育成をめざして 子どもに学習力を! 教師に授業力を!  館小モデルでの取組 ○分科会(1):(教科教育構想発表) ○...
千葉小学校国語算数授業力
終了
2013年12月6日(金)
東京都 中野区中央5丁目43−1
テーマ:伝え合い・学び合いを通して考えを深められる子の育成 ~生活科・社会科を通して~ ▼ 主な内容 13:15~13:40 受付 13:40~14:25 公...
東京小学校発表会生活科大学
終了
2013年12月6日(金)
東京都 三鷹市大沢2-6-18 おおさわ学園三鷹市立大沢台小学校
▼ 主な内容 13:00~ 受付 13:25~ アトラクション(児童によるぶち合わせ太鼓、合唱) 13:45~ 公開授業(全15学級) 14:40~ 実技研修会(...
東京小学校公開授業ダンス文部科学省
終了
2013年12月6日(金)
東京都 北区赤羽台2-1-34
テーマ:協働的な学びを高める学習環境デザインの創造 ~ICTの活用を通して~ ▼ 主な内容 13:10~13:40 受付 13:40~14:25 公開授業 ...
東京小学校大学ICT発表会
終了
2013年12月6日(金)
東京都 北区赤羽台2-1-34 北区立赤羽台西小学校
▼研究の視点 視点1 協働的な学び ◎3つの対話からなる授業の構築 ①ツールとの対話 ②他社との対話 ③自己との対話 視点2 学習環境デザイン ・グループ編...
東京ICT公開授業QU
終了
2013年12月6日(金)
東京都 渋谷区上原1-46-4 渋谷区立富谷小学校
▼ 主な内容 研究主題:言語活動を重視した新たな学習活動の創造 ─ 国語+算数・理科の学習展開を通して─ ○公開授業 国語、算数、理科 13学級公開 ○研究発表 ...
東京小学校公開授業中等教育文部科学省
終了
2013年12月6日(金)
新潟県 新潟市中央区浜浦町1-1 新潟市立浜浦小学校 
▼ 主な内容 研究主題:自ら問いをもち、論理的に考え、表現する子どもの育成 ~「問い」「話し合い」「学習作文」を中核とした授業構成~ ○公開授業 14:05~ ○協議...
新潟小学校公開授業授業づくり無料
終了
2013年12月6日(金)
福井県 福井市二の宮4-45-1
テーマ:「協働して学びを深める授業をつくる」 (4年次) ▼ 主な内容 ・公開授業 ・全体会 ・分科会 ・講演会   講師:早稲田大学教育・総合科学学術院...
福井科学大学小学校公開授業
終了
2013年12月6日(金)
京都府 京都市右京区西院春日町3−1 京都市立西院小学校
▼ 主な内容 1.音楽集会 2.アトラクション  西院六斎念佛 3.研究提案 4.公開授業 (国語・道徳・特活(食育)・総合的な学習の時間) 5.事後研究会 ...
京都科学小学校人権教育公開授業
終了
2013年12月6日(金)
京都府 京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1 桃陽総合支援学校
10:20〜10:40 受付 10:40〜12:30 公開授業 13:15〜14:05 公開授業 14:15〜14:45 研究概要 14:45〜16:30 パネルディ...
京都公開授業特別支援スクール中等教育

イベントを探す

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
7/28第3回授業づくり・学級づくりセミナー
8/7令和6年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート