公開授業のセミナー・研究会・勉強会 388ページ目

大学や教育機関が主体となって開催する、教職員・一般人対象の授業のこと。普段は対象としていない外部の人がこの授業を受講し学ぶための開かれた授業。教員が自らの能力・教師力を向上を目的として受講することが多い。
終了
2008年2月18日(月)
東京都
テーマ:都立高校における「イマ-ジョン教育」の可能性 ▼ 主な内容 時程 時限:2:10~3:00 (第6限目) 公開授業題目(WhoamI?~TheRaceConc...
東京高等学校公開授業英語生物
終了
2008年2月18日(月)
兵庫県
テーマ:すべての生徒に人間力をはぐくむ学校教育 ~すべての生徒に学びを保障する小中連携~ ▼ 主な内容 ●指定 国立教育政策研究所指定「教育課程の実施状況に関する自己点...
兵庫中学校キャリアキャリア教育道徳教育
終了
2008年2月15日(金)
東京都
テーマ:豊かな心で学び合う児童の育成 -心と学力をともに育てる授業の工夫- ▼ 主な内容 【時程】 午後1時より受付、午後1時30分より開始 1.公開授業 2.研究発表 ...
東京小学校公開授業発表会保健
終了
2008年2月15日(金)
東京都
テーマ:豊かに感じ、自ら学び、共に考えを深める子どもの育成 ~理科・生活科・飼育栽培活動を中心にして~ ▼ 主な内容 時程 【小学校】 10:20~10:40 受付 10...
東京小学校大学幼稚園発表会
終了
2008年2月15日(金)
東京都
テーマ:読解力を育てる幼小中一貫教育の推進 ▼ 主な内容 公開保育 10:00~10:50 公開授業・研究報告 13:30~ ●講師 東京学芸大学名誉教授 田近 洵一 先...
東京小中一貫小学校中学校公開授業
終了
2008年2月15日(金)
愛知県
テーマ:「共に学び 共に育つ」 ▼ 主な内容 公開授業研究 2限目9:40~10:25 3限目11:00~11:45 記念講演 『共に学び、共に育つ』~学校と家庭・地域社...
愛知小学校大学公開授業授業研
終了
2008年2月15日(金)
京都府
テーマ:音楽の楽しさを感じ取り、生き生きと表現する子 ~自分のおもいを表現する力の育成~ ▼ 主な内容 ●時程 12:45 受付 13:00 全校音楽集会 13:45 移...
京都音楽小学校公開授業発表会
終了
2008年2月15日(金)
和歌山県
テーマ:「発想力」「論理力」「表現力」を育てる~言葉にこだわった,対象・他者・自己との対話を通して~ ▼ 主な内容 《時程:》 13:15~14:00 公開授業3  1...
和歌山大学小学校国語公開授業
終了
2008年2月15日(金)
広島県
テーマ:「書くこと」で育てる子どものこころとことば ~地域や郷土にねざし,伝えたいことを筋道を立てて書く力を育てる~ ▼ 主な内容 視写タイム(全学年) 公開授業 国語科...
広島小学校大学国語学力向上
終了
2008年2月14日(木)
東京都
テーマ:話そう 聞こう 伝え合おう ! ~コミュニケーション能力の育成を目指して~ ▼ 主な内容 ○時程:  13:00~受付  13:45~14:25公開授業  14:...
東京小学校コミュニケーション公開授業発表会

イベントを探す

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/152024年6月15日(土) 成城学園初等学校 公開授業研究会(数学・社会・英語)
6/152024年度 東京学芸大学附属世田谷中学校 公開研究会
6/13R6 宇都宮大学共同教育学部附属小学校 公開研究発表会
6/22日本生活科・総合的学習教育学会第33回全国大会(新潟大会)
6/22教師のリフレクションにおけるコミュニケーション[帝京大学教職大学院公開講座]
6/13MiYaKen English(宇都宮大学附属小外国語部主催)R6公開研究発表会
6/19令和6年度 長崎大学教育学部附属中学校教育研究協議会「夏」
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート