日本語教師のセミナー・研究会・勉強会 60ページ目

国語が日本語でない人もしくは帰国子女の生徒を対象に日本語を教える教師。大学で主専攻あるいは副専攻として日本語教育科目を履修し卒業していること、日本語教師養成講座において420時間以上の教育を受けていること、日本語教育能力検定試験に合格していることのいずれか最低一つを満たしていることが条件でこれになることができる。
終了
2014年4月5日(土)
大阪府 大阪 大阪
7月の開催は東京のみの1回だけだったのですが、関西方面からわざわざ受講しにきてくれた方もいらっしゃいました。 「是非、大阪でもやってください!」 この声にお応えするために...
大阪幼児日本語教師英語コミュニケーション
終了
2014年3月27日(木)
大阪府 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館タワーC 7F 大阪ガス㈱ エネルギー・文化研究所 都市魅力研究室
第8回:サードプレイス研究 あなたの第三の場所とは?  ~仕事でも遊びでもない自分らしいボランティア;プロボノの場合~   2014年3月27日(木)7:30am~8:...
大阪コミュニティ日本語教師大学
終了
2014年2月2日(日)
大阪府 大阪市北区中之島5丁目3−51 大阪国際会議場(805/8階)
 英国ロンドンに本部を置く国際教育研究機関である英国国際教育研究所が、「講座説明会・公開講義」を実施いたします。日本語教育や英語教育にご興味をお持ちの方であればどなたでもご参...
大阪外国語英語国語日本語教師
終了
2014年2月1日(土)
福岡県 福岡市中央区天神1丁目1番1号 福岡県:アクロス福岡/福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号大阪府:大阪国際会議場/大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51
▼ 主な内容 英国ロンドンに本部をおく英国国際教育研究所が、日本全国で「講座説明会・公開講義」を実施いたします。 公開講義のテーマは「教えるための言語分析の視点」。同...
福岡外国語国語国際教育日本語教師
終了
2014年1月26日(日)
愛知県 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル
▼ 主な内容 ○第一部:公開講義 ・講師:英国国際教育研究所 所長 図師 照幸(在英) ・テーマ:「教えるための言語分析の視点」 ○第二部:日本語教師&児童英語教...
愛知国際教育日本語教師英語留学
終了
2014年1月25日(土)
埼玉県 さいたま市浦和区北浦和5-6-36
第19回海外日本語教育研究会 「海外日本語教育機関調査」から見えること、現場からわかること -ベトナムとフィリピンを例に- 日時 2014年1月25日(土曜日)13時...
埼玉日本語教師情報留学
終了
2014年1月25日(土)
東京都 文京区水道2-13-2 日本教育会館
▼ 主な内容 ○第一部:公開講義 ・講師:英国国際教育研究所 所長 図師 照幸(在英) ・テーマ:「教えるための言語分析の視点」 ○第二部:日本語教師&児童英語教師養...
東京国際教育日本語教師英語留学
終了
2013年8月3日(土)
神奈川県 海老名市上郷476−2 海老名市文化会館352室
JCAK勉強会【コーチング基礎編】 第7回  「アクティブリスニングをするために」 <日本語の”ことば”を知る> 参加者募集 今回は、長年在日米軍・国務省などで日本...
神奈川コーチング日本語教師
終了
2013年7月27日(土)
東京都 渋谷区渋谷3-6-2 渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル5階  コネクト渋谷
海外で子供と関わる仕事がしたい! ボランティアでは無く、自分のスキルを活かしてキャリアを積みたい! あなたも、自分の日本語幼児教室が海外で開けるチャンス。 海外でキャリ...
東京幼児日本語教師英語コミュニケーション
終了
2013年5月29日(水)
愛知県 名古屋市中区栄3-23-11 モリシマビル4F コネクト栄
前回好評だった中国語セミナーを再開催! 你好(nǐ hǎo)!こんにちは! 中国語コーチMayiこと 岡田麻衣です。 ●中国語の勉強をしたことはあるけど、難しくてやめてしまっ...
愛知国語懇親会日本語教師無料

イベントを探す

日本語教師の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/23日本語教師 就職フェア
8/18篠﨑大司セミナー 「学習者の価値観、世界観に変容をもたらす精読授業を 実現するための中級読解授業の基本と教材分析の手法 -『中級を学ぼう 中級前期第2版』を中心に-」 (8月18日・25日開催)
6/29文部科学省委託 留学生対象の日本語教師初任研修
7/27篠研の日本語教育セミナー 「実践!学習者が前のめりになる質問型中上級文法導入 ―一方的な説明から交流型授業へ!―」 (7月27日開催)
7/21篠﨑大司セミナー 「ミニ実習授業あり!学習者の論理的思考力を高め、 前のめりに話したくなる中級会話授業の基本 ―ディベートとロールプレイを中心に」 (7月21日・28日開催)
6/23「第4版出版記念!ミニ実習授業あり! ごみの分別から日本の歴史まで! 来日直後の外国人のための日本事情指導の基本」 (6月23日・30日開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート