開催日時 | |
場所 | 宮城県日向市比良町3-22 財光寺小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加宮崎県の日向市教育委員会と財光寺小学校は、ICT活用教育に関する研究成果発表会を2014年2月7日に開催する。
財光寺小学校は、2013年度より日向市教育委員会の研究指定を受け、普通教室でのICT活用教育の実践研究に取り組んできた。
今回は、「ICTを活用した21世紀型スキル育成の授業づくり~『考える・わかる・伝え合う』協働学習を目指して~」をテーマに、小学校1年から6年まで各学年のICTを活用した授業を公開する。
また、宮崎大学 新地辰朗教育学研究科長を迎え、「学校力・学力を高めるICT活用」と題した講演も行う。
概要
日 時:2014年2月7日(金)13:00~16:30
会 場:財光寺小学校 宮崎県日向市比良町3-22
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
