ログインしてください。

終了

夏の事例発表会 学力向上に有効なICT活用を探る

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

テーマ:夏の事例発表会 学力向上に有効なICT活用を探る

▼ 主な内容
平成26年7月31日(木)10:30~16:30
今回のセミナーでは、電子黒板と生徒用タブレット端末、その周辺機器を有効に
活用した指導モデルの発表を通してICTを授業に活かせるよう、
講演やテーマ別実践発表を行います。

講師:永井克昇(文部科学省初等中等教育局視学官)ほか

URL:http://www.japet.or.jp/mutxejua0-534/#_534

▼ 会場
日本科学未来館
(東京都江東区青海2-3-6)

▼ 問い合わせ
一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」
11/8これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修)
11/3【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ③ICT活用事例(園内でのICT活用事例)
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート