開催日時 | 09:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 広島県広島市東広島市鏡山1-1-1 広島大学大学院教育学研究科 |
発達障害児童生徒が抱える学習及び生活上の困難に応じた調整を行う上で,ICT 活用は効果的な選択肢の一つです。本講座では,ICT 特にタブレット端末に着目し,基礎編では,はじめて iPad を触る方を想定しタブレット型情報端末(iPad)導入の際の基本的な考え方や留意点、実際の扱い方について学びます。活用編では,基礎的な活用法を理解している方を想定し,授業での活用方法,児童生徒のアセスメント方法等について学びます。
このワークショップでは,発達障害教育における ICT 活用の実践報告を行います。学生及び現職教員が発達障害等のある児童生徒の教育における ICT 活用に必要な知識と技能を,実践報告や事例検討を通じて学びます。
詳細は,以下をご覧下さい。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/dsh/pdf/h27_020ict.pdf
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
8/10 | 商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
7/28 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場! |
8/5 | STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~ |
8/19 | 「問いの力」ワークショップ(in広島) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
