開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0 円 |
場所 | オンライン |

GIGAスクール1人1台時代において ICT 端末利活用が本格的に始まるにあたり、児童生徒の情報モラル・情報リテラシー教育に課題を抱える学校様も多いのではないでしょうか?
本ウェビナーでは、こうした課題に直接アプローチすることができる オンライン学習教材 「 DQ World 」を使用した DQ 学習 をご紹介すると共に、学校教育現場での「 DQ World 」 の活用方法や実際に児童生徒が教材に取り組む様子について、実証実験校である埼玉県川越市立新宿小学校の鈴谷大輔 教諭にお話しいただきます。
■詳細
登壇者:埼玉県川越市立新宿小学校 鈴谷大輔 教諭
対象:主に ICT 支援員の方
お申し込み:以下のフォームから受付けております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfTAe_JmA5byk_bxOepAUSqNY...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
