ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 15:10 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンラインhttps://us02web.zoom.us/j/82034212823 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「MUCHU-JIN Project」開講記念セミナーは全5回開催予定で、様々な切り口から「STEAM教育とは何か?」を読み解いていきます。
第2回目となるセミナーのテーマは「 ICTでより良い学びを実現するには」です。教育現場でのICT活用を実践してる教員の皆様と現役エンジニア・プログラマーの方々を招いて、ディスカッションしてまいります。
【登壇者|随時更新】
・高橋 嘉誉 先生
NPO法人ファミリア理事長 / 地域活性プランナー兼コーディネーター
・府中 高助 先生
横須賀市立浦賀小学校 総括教諭・5年担任
・菊池 徹 先生
横須賀市立久里浜中学校教諭(社会科・2年生担任)
・八幡 守 さん
株式会社ジェイエスピー、Code for Yokosuka、シビックテック学習生
・鈴木 広之 さん
Webエンジニア、Code f...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/16 | 5月度「みらい教育LABO」 |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
5/25 | “課題発見力”を伸ばすSTEAM探究授業 ~DXを活用し、「スマート農業」を授業の切り口に~ |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
7/13 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.7》 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
