終了

オンライン開催!『ICT初心者でも1週間で使いこなせるタブレット授業法~先生も生徒も手放せなくなった3つのアプリ~』<主催:(公財)学習情報研究センター 後援:文部科学省 協賛:カシオ計算機(株)>

開催日時 16:00 17:10
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
オンライン開催!『ICT初心者でも1週間で使いこなせるタブレット授業法~先生も生徒も手放せなくなった3つのアプリ~』<主催:(公財)学習情報研究センター 後援:文部科学省 協賛:カシオ計算機(株)>

公益財団法人学習情報研究センター主催、文部科学省後援、カシオ計算機協賛で「高校ICT活用セミナー」を実施致します。本セミナーでは放送大学の中川一史先生の基調講演に加え、各エリアの先生方をお招きして各地のICT活用の取り組みについてご講演いただきます。
オンライン開催ですので、お知り合いの先生方もお誘い合わせの上ぜひお気軽にご参加ください。

◆お申し込みはこちら:https://s.casio.jp/c/10559ja/
◆詳細はこちら:https://casio.link/3j0yEdt

【「高校ICT活用セミナー」概要】
日程:7月28日(水)16:00-17:10
申込み締め切り:前日17時まで
対象:教育委員会ご担当者様、高校教職員様
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料

主催:公益財団法人学習情報研究センター
後援:文部科学省
協賛:カシオ計算機株式会社

【プログラム】
1. 基調講演:
 「授業支援」から「学習支援」へ
  ~端末やアプリを文房具の様に当たり前に活用する為のステップ1~
  特別講師(ビデオ出演):中川 一史教授(放送大学)

2. 各エリアのICTお取組事例のご講演:
 『ICT初心者でも1週間で使いこなせるタブレット授業法~先生も生徒も手放せなくなった3つのアプリ~』
  特別講師:中村学園女子中学校・高等学校 居村 俊子先生

3. 学習支援ツールのご紹介
  ~授業の質を高める最新学習プラットフォーム~

◆お申し込みはこちら:https://s.casio.jp/c/10559ja/
◆詳細はこちら:https://casio.link/3j0yEdt

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー
12/18「やってみる」から始まるデジタル・シティズンシップ教育 〜秋山貴俊先生の実践紹介〜
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 
12/6GEG WEST HUB #4 ここから始まるワクワクの一歩  〜Google × DXで描く学びの未来〜
3/28「学級づくり」を考える会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート