終了

12月25日(土)13:30〜 学校授業でのICT活用のコツをつかめる!10X授業デザインセミナー(基本編)オンライン開催

開催日時 13:30 15:30
定員50名
会費5500円
場所 オンライン 

*************************************

推奨環境
​① デスクトップパソコンまたはノートパソコンで受講できる方。
※モバイル端末(iPhone、Androidスマホ、iPad、Androidタブレット)での受講は不可
② 常時安定して接続できるインターネット環境が準備できる方。
※最新バージョンの Chrome ブラウザをご準備下さい。

*************************************

【 10X授業デザインセミナー(基本編)】
学校授業でのICT活用のコツをつかめる!
ICTを活用した授業を自信を持って始めたい先生へ

【セミナー概要】
このセミナーは書籍『Google Workspace for Education で創る10X授業のすべて』で紹介している授業の手法を実際に体験できます。
ご自身の授業の流れとICT活用の場面を見える化するマップ(=10X授業デザインマップ)を作成し、他の参加者からフィードバックを受けることで、授業のどこで・どんなふうに Google を取り入れればいいかがわかるように!あなたの授業が格段にレベルアップします!

現場の先生方のリアルなお悩みは、「10X授業」を実現することで解決。
生徒がワクワクする授業を実現!魅力・成果・効率が10倍になる「10X授業」とは?
その取っ掛かりを知ることができるのが、本セミナーです。

<定員>
50名
※最低遂行人数15名

<開催日時>
2021年 12月25日(土) 13:30~15:30 (申込み締切:12月18日)

<受講料>
5,500円(税込み)

【セミナーの特徴】
1)授業の始まりから振り返りまでをイメージし、アウトプット
「授業の流れ」と「ICT活用の場面」を見える化することで、どこでどんなふうにGoogle を活用すればわかるようになります。

2)フィードバック&ブラッシュアップ
他の参加者の作成した「10X授業デザインマップ」を見て、参加者同士で対話することで、なかった視点や考え方を取り入れる場を設けます。

<お問い合わせ先>
イーディーエル(株) カスタマーサービス
https://www.edl.co.jp/
電話:029-846-1126(営業時間:平日9時〜17時)

<お申込み>
申込みフォームはこちらのセミナー詳細ページにございます。
セミナー詳細>
https://www.smart-education.jp/10xdesign

お申込みフォーム>https://forms.gle/NpF1vAEabbp2nbFK8

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/18生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート