ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
この度のWEBセミナーでは、医療系専門学校の教育現場でICT教材活用をリードされてきた看護リハビリ新潟保健医療専門学校の笹川先生をお招きして、実体験を基にお話しいただきます。看護師や理学療法士といった医療系の国家資格に向けて、Monoxerを始めとしたICT活用について講演をいただきます。
↓詳細、お申込みは下記URLより
https://corp.monoxer.com/case/seminar-20220224/?utm_medium=refferal&utm_source=senseiportal
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
コミュニケーション | 山田洋一 | 学習意欲 | 白石範孝 | ファシリテーション | 国語 | 防災教育 | TOSS | 小中連携 | 青山新吾 | カウンセリング | PBL | オルタナティブ教育 | 教材 | カリキュラム | リコーダー | 佐藤正寿 | ディベート | 授業参観 | 化学 | 桂聖 | ソーシャルスキル | 外国語活動 | 音読 | 現代文 | 合唱 | 山中伸之 | シュタイナー | 学習評価 | 授業づくりネットワーク | グループワーク | プログラミング | サマーセミナー | 川上康則 | 俵原正仁 | 集団討論 | 数学 | かるた | 高校教員 | 教材開発
