ログインしてください。

終了

【無料・オンライン開催!】あつまれICT支援員さん!!先生のサポートやICT活用に悩むICT支援員の方のための共有会

開催日時 16:30 17:30
定員40名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
【無料・オンライン開催!】あつまれICT支援員さん!!先生のサポートやICT活用に悩むICT支援員の方のための共有会

 GIGAスクール構想により、小・中・高校での児童生徒1人1台の端末整備が進む中、導入された端末の積極的な活用を促すために、先生たちのICT活用をサポートする「ICT支援員」が重要な役割を果たすとされています。 
 多くの自治体や学校にICT支援員が配属される一方で、ICT環境の整備状況や、先生方のICTスキルには違いがあるため、ICT支援員に求められる能力も多様化しています。

 ICT支援員のみなさん!日々こんな悩みや不安を抱えていらっしゃいませんか?

・なかなか校内の先生方にICT活用が広まらない…
・ICT支援員としての要望を伝える機会がない
・他の自治体や学校のICT支援員さんはどんな取り組みをしているのかが知りたい!

 本イベントは、スクールタクトを通じ、ICT支援員どうしがつながり、このような日々のお悩みや不安、取り組みや工夫を共有することで、明日からの支援活動を一歩前進させることを目的にしています。

■ 当日の内容 ■
16:30〜17:30 
①校内のICT活用を推進するお役立ち情報
ICT支援員の経験をもつ当社社員による取り組み事例の紹介をはじめ、スクールタクトとGoogle Classroomなど他ソフトウェアを併用した活用方法などをお伝えします。

②スクールタクトを使って話そう
スクールタクトを使い、他参加者とインタラクティブな環境で交流します。日々の悩みや不安を共有し、それぞれが持つ知見を伝え合うことで、所属する自治体や学校での取り組みにつなげていきます。

■ 参加にあたって ■
*質疑応答や体験の時間がございますが、聞くだけやチャットのみでもご参加いただけます
*ICT支援員の方向けの内容が中心となりますが、ICT支援員派遣企業の方や、GIGAスクールサポーターなど所属に問わずご参加いただけます
*スクールタクトの操作が初めての方でも基本操作からお伝えしますので、安心してご参加いただけます

下記URLよりお申し込みください。
https://schooltakt.com/event/38611/

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/17英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
10/5TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月①(69回目)
9/27TOSS中学社会科教員勉強会 2025.9月②(68回目)

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20みんなで語ろう! 学校のデジタル化 変わりゆくもの、変わらないもの
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
9/25見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~
9/19「学校の学びや生活でつまずいた子どもを認知発達や障害という視点からコミュケーションを通じて理解する シリーズ【後期】」全5回 オンラインセミナー
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート