ログインしてください。
開催日時 | 16:30 〜 17:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

GIGAスクール構想により、小・中・高校での児童生徒1人1台の端末整備が進む中、導入された端末の積極的な活用を促すために、先生たちのICT活用をサポートする「ICT支援員」が重要な役割を果たすとされています。
多くの自治体や学校にICT支援員が配属される一方で、ICT環境の整備状況や、先生方のICTスキルには違いがあるため、ICT支援員に求められる能力も多様化しています。
ICT支援員のみなさん!日々こんな悩みや不安を抱えていらっしゃいませんか?
・なかなか校内の先生方にICT活用が広まらない…
・ICT支援員としての要望を伝える機会がない
・他の自治体や学校のICT支援員さんはどんな取り組みをしているのかが知りたい!
本イベントは、スクールタクトを通じ、ICT支援員どうしがつながり、このような日々のお悩みや不安、取り組みや工夫を共有することで、明日からの支援活動を一歩前進させることを目的にしています。
■ 当日の内容 ■
16:30〜17:30
①校内のICT活用を推進するお役立ち情報
ICT支援員の経験をもつ当社社員による取り組み事例の紹介をはじめ、スクールタクトとGoogle Classroomなど他ソフトウェアを併用した活用方法などをお伝えします。
②スクールタクトを使って話そう
スクールタクトを使い、他参加者とインタラクティブな環境で交流します。日々の悩みや不安を共有し、それぞれが持つ知見を伝え合うことで、所属する自治体や学校での取り組みにつなげていきます。
■ 参加にあたって ■
*質疑応答や体験の時間がございますが、聞くだけやチャットのみでもご参加いただけます
*ICT支援員の方向けの内容が中心となりますが、ICT支援員派遣企業の方や、GIGAスクールサポーターなど所属に問わずご参加いただけます
*スクールタクトの操作が初めての方でも基本操作からお伝えしますので、安心してご参加いただけます
下記URLよりお申し込みください。
https://schooltakt.com/event/38611/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
