開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
学校では、一人一台端末がスタンダードになってきました。
しかし、なかなか活用できていない。。活用はしてみたいけど、どうやって取り入れたらいいのだろう。なかなか周りに気軽に聞ける人がいない。
そんな先生にぜひおすすめのセミナーです!
講師は20代の実践家です!
小学校での実践を中心に、さまざまな教科での活用を、お伝えします。
ICTの引き出しを増やしませんか?
2020年8月に第1回を開催し、好評をいただきました。
参加希望の方は、以下のピーテックスよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/3338481/view
講座内容
11月23日(水・祝)
18:45 入室開始
19:00 講座開始
21:00 講座終了
(講座内容は変更する可能性もございます)
講座1 授業の中で無理なく子供達にICTスキルを身に付けさせていく低学年での活用実践
講座2【国語】ジャムボードで物語の内容を視覚化する読み取り授業
講座3【算数】いくつも考えたくなる!試行錯誤したくなる図形の授業
講座4【理科】動画や写真で効果的に実験をまとめよう
講座5【社会】子供を引きつけるgoogle earthの活用方法
講座6 楽しく身に付くネットリテラシーの授業
講座7 注目!20代教師の実践が進化する!
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
