開催日時 | 16:00 〜 17:10 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

端末環境は整ったものの、深い学びに繋がる授業作りが難しいとお悩みの先生方、また、他校のICTを活用した授業を見学したいとお考えの先生方におすすめのセミナーのご案内です。
豊富な教材と授業支援機能を搭載した双方向授業活性化アプリ「ClassPad.net」。このアプリを活用した、常葉大学附属橘中学校・高等学校様の現役教師によるリアルな授業を見学できる内容です。ぜひ、お気軽にご参加ください。
[ 概要 ]
開催日:2024年2月14日(水)
時間:16:00~17:10
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
対象:高校、中高一貫校教職員および教育委員会ご担当者様
参加費:無料
申込〆切:2024年2月14日(水)16:00
申込:https://casio.link/3Tmyn6w
[ プログラム ]
・ClassPad.netのご紹介
・常葉大学附属橘中学校・高等学校の先生2名(数学・日本史)による
ICT活用の取り組みについてのトークセッション
・特別公開授業①
数学でのICT活用事例「新たな微分の計算方法を学ぶ」
講師:常葉大学附属橘中学校・高等学校 小澤祐太 先生
・特別公開授業②
日本史でのICT活用事例「双六から読み解く近世と近代の学びの比較」
講師:常葉大学附属橘中学校・高等学校 稲葉梨乃 先生
・先生・生徒インタビュー
※プログラムは変更する可能性がございます。
[ 主催 ]
カシオ計算機株式会社/カシオ教育研究所
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【数学分科会】 |
11/15 | 近畿大学附属小学校 学校公開Open Day2025 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
