理科の愛知のセミナー・研究会・勉強会 19ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2005年11月4日(金)
愛知県
テーマ:「自ら学ぶ力」を育む授業づくり ▼ 主な内容 《内容:》★2005 授業改善交流会  「自ら学ぶ力」を育む授業づくり 【主催】犬山市授業改善交流会実行委員会 【主...
愛知授業づくり中学校小学校発表会
終了
2005年10月7日(金)
愛知県
テーマ:国語科:他者を知り,自らをより確かなものにする国語科の授業 社会科:子どもが自らを見つめ問うことができる社会科の授業 数学科:数学的探究心をはぐくむ数学科の授業 理科...
愛知数学美術音楽理科
終了
2005年8月25日(木)
愛知県
テーマ:動物園・博物館と学校との連携事例集 -私たちの宝物探- ▼ 主な内容 《内容:》★第4回 動物園を利用した教員研修会  ~動物園・博物館と学校との連携事例集 -私...
愛知科学懇親会教員研修会理科
終了
2005年5月31日(火)
愛知県
テーマ:今、「教科力(教科で大切にしたい力)」を考える -教科力を発揮させることができる指導方法の確立- ▼ 主な内容 《内容:》★愛知教育大学附属名古屋小学校  第52...
愛知大学小学校公開授業保健
終了
2004年11月19日(金)
愛知県
テーマ:「聴きあい,認めあう学びの共同体をめざして」 ▼ 主な内容 《内容:》★安城市立安城西中学校 公開授業研究会 【研究主題】  「聴きあい,認めあう学びの共同体をめ...
愛知中学校公開授業学びの共同体授業研
終了
2004年10月21日(木)
愛知県
テーマ:「子どもが生きる学びの教室づくり」 ▼ 主な内容 《内容:》★2004犬山授業改善交流会 「子どもが生きる学びの教室づくり」 【主催】犬山市授業改善交流会実行委員...
愛知小学校中学校学び合い英語
終了
2004年10月15日(金)
愛知県
テーマ:- ▼ 主な内容 《内容:》★第3回ソニー子ども科学教育プログラム入選プロジェクト校授業研究協議会  兼 刈谷南中学校公開授業(全教科)研究協議会 【主催】  刈...
愛知中学校授業研公開授業科学
終了
2004年6月2日(水)
愛知県
テーマ:教科力を発揮させることができる指導方法の充実 ▼ 主な内容 《内容:》★第51回小学校教育研究発表協議会 一次案内 【主催】愛知教育大学附属名古屋小学校  〒46...
愛知大学小学校公開授業総合的な学習
終了
2004年4月17日(土)
愛知県
テーマ:子どもと科学を大切にした理科授業 ▼ 主な内容 《内容:》 第2回 新しい科学の教育フォーラム  第2回のフォーラムを愛知で行います。科学教育のフィールドとして科...
愛知科学理科大学懇親会
終了
2004年2月13日(金)
愛知県
テーマ:「ともに学びを創る」-中高のキャリア意識の形成と自立的な学びを育てるカリキュラムの開発- 「中高一貫教育を考える」 ▼ 主な内容 《内容:》★中等教育研究協議会 ...
愛知中高一貫キャリア中等教育英語

イベントを探す

愛知近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
5/3【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座
5/4公立&私学 両方の校長経験者による講演会 ~教員を目指す方必見~ 
5/4🏫5/4(日)開催 私立学校 教員就職説明会 名古屋会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~
5/5心理カウンセラー養成講座(2025年5月毎週月曜午後コース)
5/10Webでのリモート心理カウンセラー講座(2025年5、6月)
5/11心理カウンセラーベーシック講座(2025年5月第2日曜)
5/15国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会  「地球からみた憲法九条」 2部構成
5/17【訂正後】国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会  「地球からみた憲法九条」 2部構成
5/17心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜)

理科の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/245月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき②
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/11簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/3生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
5/31【みんな集合!中四国九州の中高の先生方🌈】ここから夏休みまで残り2か月が快適になる! 授業・学級経営・生徒指導・仕事術 ALL IN ONEセミナー✨TOSS春の教師力UPフェスby中高サポーター
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/10【春の教師力アップフェス】白熱の話し合い!&驚きと感動を生み出す国語、社会、理科のネタ
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート