コミュニケーションの京都のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2019年3月4日(月)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 ウィングス京都 会議室10
生徒・保護者・同僚との、日々のやり取りで・・・ 相手としっかりコミュニケーションを取って、相手(クラス・家庭・学校)の現状や問題を把握したい。 支援する側・される側といっ...
京都ファシリテーションコミュニティコミュニケーション話し方
終了
2019年2月15日(金)
京都教育大学附属高校 教育実践研究集会
5人が気になる!リストに追加
京都府 京都市伏見区深草越後屋敷町111
2018年3月に高等学校次期学習指導要領が告示されました。2017年3月に告示された小中学校の流れをうけて、学びに向かう力や人間性、さらにこれまでの「何を理解しているか」とい...
京都大学高等学校公開授業科学
終了
2019年2月10日(日)
HUG (避難所運営ゲーム)体験会
4人が気になる!リストに追加
京都府
【学校の先生から地域のみなさんまで幅広いご参加お待ちしています!】 【明日、もしあなたが避難所運営者になったら?】 2018年は今年の漢字に選ばれた「災」が示すように...
京都防災教育モラル体育無料
終了
2019年1月26日(土)
第51回法則化高校「紫式部」サークル例会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京西部いきいき市民活動センター
1月の模擬授業テーマは 「3学期最初の授業で何をした?」 互いのアイディアをシェアしあいましょう。 出町柳で中高国語の指導方法を一緒に学びましょう‼毎月1回の例会で...
京都模擬授業国語音読教材
終了
2019年1月25日(金)
京都府 北区上賀茂本山
プレゼンコンテスト「Frontier Spirit 2019」と題して、京都産業大学附属高校のPBL(問題解決型学習)の成果報告会を行います。 現在の教育改革に先立って...
京都大学キャリア情報高等学校
終了
2018年12月22日(土)
京都府 京都市左京西部いきいき市民活動センター
出町柳で中高国語の指導方法を一緒に学びましょう‼ 【2018今後の例会予定】 48回12月スペシャル例会12月22日(土) 模擬授業テーマ「俳句・和歌」  講師を...
京都模擬授業国語音読教材
終了
2018年12月21日(金)
京都府 京都市下京区河原町五条下る東側 ひと・まち交流館京都
進路相談や生徒指導で、職員室や会議で、保護者や地域住民への対応で・・・こんな経験ありませんか? -「困っていることはない?」「〇〇は大丈夫?」と質問しても、「大丈夫です...
京都ファシリテーションコミュニケーション保護者コミュニティ
終了
2018年12月8日(土)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 ウィングス京都 会議室3
進路相談や生徒指導で、職員室や会議で、保護者や地域住民への対応で・・・こんな経験ありませんか? -「困っていることはない?」「〇〇は大丈夫?」と質問しても、「大丈夫です...
京都ファシリテーション保護者コミュニケーションコミュニティ
終了
2018年11月17日(土)
京都府 京都市上京区室町通出水上ル近衛町44 京都YWCA217号室
日時:2018年11月17日(土) 10時から16時 会場::京都YWCA217号室 定員:10人 参加費:15,000円 講師:和田 信明(ムラのミライ海外事業統括...
京都ファシリテーションコミュニケーションコミュニティ保護者
終了
2018年11月12日(月)
京都府 京都市上京区室町通出水上ル近衛町44 大阪YWCA217号室
相手としっかりコミュニケーションを取って、その人(組織・地域)の現状や問題を把握したい。 支援する側・される側といった力関係ではなくフラットな信頼関係を築きたい。 そ...
京都ファシリテーションコミュニティコミュニケーション話し方

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

コミュニケーションの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/9【8/9体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】
9/17【9/17体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】
8/30中学高校英語教員向けオンラインセミナー「書くだけで終わらない 新しいライティング指導とは」
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/3プレゼンレベルアップ講座【お試し編】09/03(水)@オンライン
8/31【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/15【文部科学省後援】2025年度ELEC夏期英語教育研修会 8/15 オンライン研修

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート