授業づくりの京都のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2017年3月26日(日)
京都府 中京区丸太町 上京猪熊下中之町 519 京都社会福祉会館
〈テーマ〉 「基礎基本とアクティブラーニング」 学習指導要領の改訂が進み、教育現場に大きな変化が訪れようとしています。 「カリキュラムマネジメント」「アクティブ・ラ...
京都石川晋授業づくり授業づくりネットワーク小学校
終了
2017年3月19日(日)
京都府 同志社大学 今出川キャンパス
2017年3月19日(日) 参加費3000円(学生2000円) 同志社大学今出川キャンパス(京都市営地下鉄今出川駅直通) 寧静館5F会議室(定員80名) ・講師  吉...
京都社会科小学校佐藤正寿大学
終了
2017年1月7日(土)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都テルサ ・ 東館2F
美術科教育学会・リサーチフォーラム in 京都(2017.1.7) ■ 趣 旨    児童・生徒にとっての豊かな学びのある授業づくり,それを支える教師の授業力向上は,...
京都美術大学科学図画工作
終了
2017年1月7日(土)
クラス・スタートカレッジ2007
6人が気になる!リストに追加
京都府 同志社大学 今出川キャンパス
当日参加OKです。迷っていたらご参加ください! できれば、申し込みをしてください。 申し込みはこちらから http://kokucheese.com/event...
京都学級づくり授業づくり大学中学校
終了
2016年9月17日(土)
第8回 立命館小学校 社会科授業研究会
3人が気になる!リストに追加
京都府
第8回 立命館小学校 社会科授業研究会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160917/ 【開催地】 京都府 【開催日】 2016年9...
京都小学校立命館公開授業社会科
終了
2016年8月20日(土)
京都府 京都府京都市中京区聚楽廻松下町9-2
ついに実現! NNコラボ第一弾!!   関東の若手実践家「西野宏明」と関西の若手実践家「中村力」がお贈りする、国語科授業づくりと学級経営のワザセミナーです。 「国...
京都国語学級経営授業づくり初任
終了
2016年8月20日(土)
京都府 京都市中京区聚楽廻松下町9-2 京都市生涯学習センター 京都アスニー
 ついに実現! NNコラボ第一弾!!   関東の若手実践家「西野宏明」と関西の若手実践家「中村力」がお贈りする、国語科授業づくりと学級経営のワザセミナーです。 「国語、苦...
京都国語授業づくり学級経営特別支援
終了
2016年8月20日(土)
京都府 同志社大学今出川キャンパス
大会テーマ「道徳科に向けた道徳教育の展開~学校、大学、行政ができること~」 教科化に向けて真の充実・改善を実現させていくためには、学校・大学・行政各々ができること・すべきこ...
京都大学道徳教育授業づくり小学校
終了
2016年2月6日(土)
京都府 アスニー山科 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92番地 ラクト山科C棟2階
楽しく知的でDEEPな4時間を過ごそう!!  ①関西の若手教師がいちばん星を斬る  ②教室に笑顔を作る「対応力」講座  ③企画力は創造力「アイディア」講座 ...
京都授業づくり模擬授業コミュニケーション
終了
2016年1月23日(土)
京都府 京都市上京区 同志社大学至誠館一番教室
3月に卒業して4月から幼小中学校の先生になる方が少しでも不安を少なくし、勇気をもって現場に出ることができる。そんなセミナーを行います。 もちろん、新卒の新採用者以外でも講師...
京都授業づくり中学校国語

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/22【特別講師回第2弾!】深い学びを引き出す!発問と問いづくり実践セミナー ~特別講師によるワークショップ型セミナー ~
8/312025.8.31(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー「2学期の授業開き特集」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート