芸術の京都のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2017年2月18日(土)
京都府 下京区 キャンパスプラザ京都
【このイベントページの参加ボタンをクリックしただけでは、申込手続きは完了しません。メールでお申込み下さい】 京都造形芸術大学では、京都周辺の教育者の方を主たる対象に2/...
京都ファシリテーション本間正人芸術英語
終了
2016年9月27日(火)
京都府 JR京都駅前 キャンパスプラザ京都
京都造形芸術大学では、京都周辺の教育者の方を対象に、2016年後期に85分x4回の連続講座(火曜日18:15-19:40、講師:本間正人)を実施することになりました。教科指導...
京都コーチング芸術大学本間正人
終了
2016年8月27日(土)
京都府 ロームシアター京都、京都芸術センター他
■イベント概要 「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2016 AUTUMN」ではフェスティバルの運営を支えてくださるサポートスタッフを募集します。 「...
京都芸術インターネットダンス実験
終了
2016年7月29日(金)
京都府 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学
人が人との間で生きていくために、最も重要なツールであるコミュニケーション。教員にも、子どもたちにとっても大切なコミュニケーション能力のあり方・育て方について学びます。心理学を...
京都芸術大学コミュニケーション美術
終了
2016年7月22日(金)
京都府 瓜生山キャンパス 人間館A棟2階 NA207教室
■イベント概要 【日程】2016年07月22日(金) 【時間】18:30(開場18:00) 【場所】瓜生山キャンパス 人間館A棟2階 NA207教室 【場所詳細...
京都大学芸術スクール美術
終了
2016年7月10日(日)
京都府 ロームシアター京都(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
■イベント概要 日時:2016年7月10日(日曜日)午後2時開演(午後1時開場) 会場:ロームシアター京都(京都市左京区岡崎最勝寺町13) 出演: 指揮:広上 淳...
京都大学芸術音楽吹奏楽
終了
2016年7月9日(土)
京都府 キャンパスプラザ京都
■イベント概要 近代において人間の身体は芸術や学問の対象となり、身体に関する言説は社会的注目を集めるようになりました。衣と食という人間生活の基礎的領域においても、そのこ...
京都歴史大学芸術無料
終了
2016年7月9日(土)
京都府 京都嵯峨芸術大学 罧原キャンパス有響館 G401教室
■イベント概要 第107回:「暮らしに息づく手漉き和紙」 講師:吉野 綾野氏(黒谷和紙 紙漉き職人) 日時:2016年7月9日(土)14:20~15:50 いくつもの手...
京都芸術大学美術工芸
終了
2016年7月9日(土)
京都府 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学百周年時計台記念館
この度、京都大学の主催、稲盛財団の共催により、「第3回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム(略称:KUIP)」を下記により開催いたします。 本シンポジウムは、日本が世...
京都大学数学科学美術
終了
2016年7月3日(日)
京都府 京都コンサートホール 大ホール
■イベント概要 日時:2016年7月3日(日曜日)午後2時開演(午後1時開場) 会場:京都コンサートホール 大ホール 住所:京都市左京区下鴨半木町1番地の26 ...
京都大学芸術音楽

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

芸術の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/26作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会
8/25【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025
8/17全国シュタイナー学校 高等部 合同芸術祭 シュタイナー没後100年
8/192025.8.19(火)開催 『ギャシュリークラムのちびっ子たち』エドワード・ゴーリー 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート