歴史の広島のセミナー・研究会・勉強会

終了
2021年5月7日(金)
広島県
本勉強会では、講師にプロファシリテーター稲葉久之さんを迎え、ファシリテーションの歴史を皆さんと一緒に学んでいきます。 ファシリテーションと一言にいっても、組織開発、教育...
広島ファシリテーション大学情報ワークショップ
終了
2019年5月18日(土)
広島県 広島市中区上八丁堀2-73
**プログラム(予定)** ■ プレイベント 10:30~12:00 ※1・2のいずれかに御参加いただけます 1.初心者セミナ-(法...
広島法教育大学公民中学校
終了
2018年9月15日(土)
日本英語教育史学会 第269回 研究例会
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市中区大手町1丁目5-3 サテライトキャンパスひろしま 505中講義室(5階)
研究発表  戦後台湾の英語教科書における題材内容研究 -「文学」の特徴をとらえて 平井 清子(北里大学教授) 【概要】【概要】本研究は,戦後台湾で改定発布された『課程標...
広島英語大学英語教育高等学校
終了
2017年9月9日(土)
日本英語教育史学会 第264回 研究例会
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市中区大手町1-5-3 サテライトキャンパスひろしま(広島県民文化センター)5階 505中講義室
研究発表①  1980年代の臨時教育審議会における英語教育政策の立案過程 松岡 翼 氏(和歌山大学大学院生) 【概要】 グローバル人材育成や小学校英語教育などの教育政...
広島英語英語教育大学小学校
終了
2015年12月9日(水)
広島県 尾道市東御所町1-1 尾道駅
日増しに寒さが加わってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、この度HICAでは尾道の魅力を満喫する日帰り研修旅行を開催するはこびとなりました。尾道は、歴史ある...
広島美術歴史
終了
2014年7月6日(日)
広島県 広島市中区袋町6番36号 広島市まちづくり市民交流プラザ 研修室A 
講師プロフィールと講演内容 青原さとしさん ドキュメンタリー作家。1961年広島生まれ 作品:『土徳-焼跡地に生かされて』(2003)・『望郷-広瀬小学校原爆犠牲者をさが...
広島社会科歴史小学校無料
終了
2014年7月6日(日)
広島県 広島市中区袋町6番36号 広島市まちづくり市民交流プラザ
平和教育学習会・懇談会 福島の歴史と社会科での平和教育実践 平和教育の課題と実践例を学び、情報交換をしてネットワークを作りましょう。 日時:2014年7月6日(日...
広島社会科歴史小学校無料
終了
2014年2月22日(土)
広島県 呉市宝町5-20 呉市海事歴史科学館 「大和ミュージアム」 4F研修室
日時:平成25年6月29日(土)10:00~16:45 場所:呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」4F 研修室 講師:土作 彰 先生(奈良県広陵町立広陵西小学校) ...
広島学級づくり小学校中村健一懇親会
終了
2013年10月26日(土)
広島県 福山市 霞町一丁目10番1号 ローズ・コム
 私たちは広島県を中心に活動する20~30台の小学校教師です。日々、こどもたちに力をつけるためには自分たちの教師力を高めなければと、切磋琢磨しています。  より多くのこども...
広島算数横山験也小学校教材
終了
2013年10月26日(土)
広島県 広島県福山市霞町一丁目10番1号 ローズコム4階会議室
第19学 教師力向上セミナー  授業づくり今・むかし ~ICTと和算・作法~ ★ 2013年10月26日(土) 9:30受付開始 10:00~16:55 ★ 会 場 ...
広島算数小学校授業づくり教師力

イベントを探す

広島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
7/28令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場!
8/5STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
8/23【8月23日、24日広島市内開催】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
7/26第3回ALL太田セミナー2025
8/3特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛

歴史の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに
8/25【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025
8/72025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画
8/10日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修1「多摩川河床の化石からゾウのいた時代を探る」
8/3教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム
8/168/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート