公開授業の宮城のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2015年8月19日(水)
芦田恵之助先生の実践に学ぶ 夏の会
1人が気になる!リストに追加
宮城県 東松島市立赤井小学校
芦田恵之助先生の実践に学ぶ授業の会要項 芦田恵之助先生が「随意選題」を掲げられて「綴り方教授」を刊行されたのが1913年です。 「実感の明らかな真情流露の文」を綴るとい...
宮城小学校国語公開授業ワークショップ
終了
2014年12月9日(火)
宮城県 〒989-6941 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字八幡原19 TEL:0229-86-2216
【テーマ】 小規模少人数・複式学級の子どもたちに力を付ける 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 ICT活用 10:30-11:15 受付 11:15-12:0...
宮城小学校算数教材公開研究会
終了
2014年10月17日(金)
宮城県 登米市立豊里小・中学校
【対象】 小学校、中学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、英語、算数、数学、理科教育課程、小・中連携 【主な内容】 研究主題:確かな学力を身に付けた児童生徒の育...
宮城英語国語理科数学
終了
2014年7月30日(水)
宮城県 宮城県東松島市矢本大溜126−1 東松島市立矢本東小学校
 芦田恵之助先生が「随意選題」を掲げられて「綴り方教授」を刊行されたのが1913年です。「実感の明らかな真情流露の文」を綴るという文章観・教育観を世に問いました。今、求められ...
宮城小学校国語公開授業指導案
終了
2014年1月16日(木)
宮城県 仙台市泉区高森6丁目2
熊本県高森町立高森中学校ほか小中学校4校は、ICTを活用した「未来の学校」創造プロジェクト事業の一環として、合同公開授業研究会を2014年1月16日に開催する。 「児童生徒...
宮城中学校公開授業授業研ICT
終了
2013年11月22日(金)
宮城県
テーマ:未来を創り出す豊かな心と確かな実践力をはぐくむ家庭科教育 ~学びを生かし,自らの生活を豊かに創造する子どもの育成~    もとめ  かかわり  いかす  家庭科学...
宮城小学校家庭科科学公開授業
終了
2013年11月15日(金)
宮城県 加美郡加美町柳沢字桧葉野屋敷49 加美町立宮崎中学校
▼ 主な内容 研究主題:「素地から基礎へつなぐコミュニケーション能力の育成を目指して  ~小・中の系統性を意識した年間カリキュラムの作成と授業実践をとおして~ ○公開授...
宮城小学校中学校外国語国語
終了
2013年10月25日(金)
宮城県 仙台市泉区天神沢2-1-1 仙台市科学館/仙台市青年文化センター旭ヶ丘市民センター仙台市立愛子小学校 
▼ 主な内容 大会主題:「未来を築く学びのリ・デザイン-人・地域・情報とつながる授業をめざして-」 10/25 ○公開授業 ○授業検討会 ○基調講演 ○シンポ...
宮城情報大学公開授業全国大会
終了
2013年5月24日(金)
宮城県 仙台市青葉区上杉6-4-1 宮城教育大学附属中学校
「創り出す力」をはぐくむためにⅡ(2年次) 公開授業 ほか :〒980-0011 仙台市青葉区上杉6-4-1 宮城教育大学附属中学校 TEL 022-23...
宮城大学中学校公開研究会公開授業
終了
2012年11月5日(月)
宮城県 登米市豊里町上町裏100 登米市立豊里小・中学校
▼ 対象 小学校、中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、英語、総合的な学習、数学、理科、図工教育課程、小・中連携 ▼ 会場 登米市立豊里小・中学校 ▼ 主な内容...
宮城中学校小中一貫公開授業公開研究会

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
7/31【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in仙台」前さいたま市教育長 細田眞由美氏 登壇!
9/6「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/112025KTO夏の大研修会
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
8/6令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
8/2社会科授業づくり研究会
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン)
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)
7/27あすこく夏の会 IN TUKUBA
8/6第26回 全国国語授業研究大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート