高等学校の宮城のセミナー・研究会・勉強会 11ページ目

終了
2013年11月7日(木)
宮城県 仙台市青葉区桜ケ岡公園4−1
テーマ:4技能を統合した英語教育を目指して ~「自立的な学習者」の育成を通して~ ▼ 主な内容 1日目(11月7日) 第63回東北六県英語教育研究大会 目的...
宮城英語英語教育中学校高等学校
終了
2013年11月2日(土)
宮城県 仙台市若林区一本杉町1-2 聖ウルスラ学院英知小・中学校 高等学校 聖アンジェラホール
全国各地で開催し、毎回ご好評をいただいている高校の英語科の先生向けセミナー「英語の先生応援セミナー」。東北の先生方のお声にお応えし、今年も仙台で開催いたします。 今回は...
宮城英語情報大学無料
終了
2013年8月17日(土)
宮城県 仙台市青葉区一番町4丁目11-1
テーマ:地理授業から防災復興教育へ ▼ 主な内容 平成25年8月17日(土) 13:00~:シンポジウム     8月18日(日) 午前  :巡検 【17日(...
宮城地理大学中学校高等学校
終了
2013年6月22日(土)
宮城県 仙台市青葉区青葉山 保健会館新館
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 保健情報・メディア、その他 ▼ 会場 仙台国際センター ▼ 主な内容 テーマ:...
宮城保健情報小学校中学校
終了
2013年3月26日(火)
宮城県 仙台市青葉区荒巻字青葉149 宮城教育大学231教室及び各フィールド教材園
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 その他 ▼ 会場 宮城教育大学231教室及び各フィールド教材園 ▼ 主な内容 ○リフレッ...
宮城大学教材文部科学省科学
終了
2013年3月9日(土)
宮城県 仙台市青葉区川内27-1 仙台国際センター 宮城県仙台市青葉区青葉山無番地 022-265-2211
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、生活、総合的な学習、特別活動環境、福祉、人権、その他 ▼ 会場 仙台国際センター 宮城県仙台...
宮城大学国語総合的な学習小学校
終了
2013年2月9日(土)
宮城県 仙台市戦災復興記念館 〒980-0804 仙台市青葉区大町二丁目12番1号 電話 022-263-6931 FAX 022-262-5465
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会、生活、英語、総合的な学習、外国語国際理解、その他 ▼ 会場 仙台市戦災復興記念館 〒980-...
宮城対話力授業づくりグループワーク大学
終了
2012年8月18日(土)
宮城県 さいたま市中央区鈴谷3-9-14-510 宮城教育大学 萩朋会館(しゅうほうかいかん)2階 大集会室等       〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149 宮城教育大学 吉村敏之 電話: 022-214-3216
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 個性化教育その他 ▼ 会場 宮城教育大学 萩朋会館(しゅうほうかいかん)2階 大集会室等       〒9...
宮城授業づくり自由研究大学小学校
終了
2012年6月23日(土)
宮城県 新宿区市谷田町1-10保健会館新館 仙台国際センター
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 保健その他 ▼ 会場 仙台国際センター ▼ 主な内容 テーマ:『こんな時、どうする?』 ...
宮城保健思春期小学校中学校
終了
2011年12月3日(土)
宮城県 アークホテル仙台 仙台市青葉区大町2-2-10
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 英語教育課程 ▼ 会場 アークホテル仙台 仙台市青葉区大町2-2-10 ▼ 主な内容 ...
宮城英語小学校英語教育大学

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
9/6「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
11/1「第5回医教連携セミナー岩手」
8/11真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14)
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/28【中高教員向け】生成AIと探究―その現在地と未来図
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート