ICTの宮城のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2017年10月15日(日)
宮城県 仙台市青葉区荒巻字青葉149番地 宮城教育大学 1号館4階 技術科第4学生実験室
【日時】10 月 15 日(日)10 時~16 時 30 分  ※申込期限平成29年10月8日(日) 【担当講師】本学准教授 安藤 明伸 / NTT DOCOMO  ...
宮城タブレット大学ICTロイロノート
終了
2017年9月30日(土)
宮城県 仙台市宮城野区榴岡3丁目4−1 アゼリアヒルズ12F
★参加登録の受け付けは、下記「こくちーず」に一本化します★ ↓お手数ですが下記URLから登録をお願いします↓ https://ssl.kokucheese.com/e...
宮城教材高等学校ICTiPad
終了
2017年9月16日(土)
宮城県 塩釜市本町1-1 「遊ホール】塩釜市教育委員会教育部市民交流センター5階(会議室2,3)
 このたび宮城県塩釜市にて、「教科指導におけるICT活用研究会」を開催する運びとなりました。  この研究会は学習課題への興味や関心を高め、学習内容をわかりやすく説明するため...
宮城高等学校ICT英語理科
終了
2017年2月28日(火)
宮城県 仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー5階 トラストシティ・カンファレンス Room5
マイクロソフトが公式に運営する『21世紀の教室』は、 未来を生きる子どもたちに重要な能力を育むために必要となる 学習活動の実践を支援しています。 『 21世紀の教室 』...
宮城教材スクールカリキュラム英語
終了
2017年2月25日(土)
宮城県 白石市鷹巣東2-1-1 白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ)1階会議室
第2回「教科指導におけるICT活用研究会」のご案内  さて、このたび宮城県白石市にて、「教科指導におけるICT活用研究会」を開催する運びとなりました。この研究会は学習課...
宮城ICT高等学校新学期体育
終了
2016年11月26日(土)
宮城県 石巻市小船越字角田16−2 石巻市立大谷地小学校
毎日の時間割の中に必ずといっていいほどある「算数」という教科では,悩むことも困ることもたくさんあります。でも,そんなときに考えたいのは「わたしは算数の授業でどんなことをしたい...
宮城算数大学小学校授業づくり
終了
2016年9月3日(土)
宮城県 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 日立システムズホール研修室2
第29回縁太会『『学び合い』…社会科…ICT…全部見せます!I LOVE あべたかSPセミナーwith縁太会』 講師:阿部隆幸 月日:9月3日(土) 時間:10:00~...
宮城学び合い社会科大学無料
終了
2016年5月18日(水)
宮城県 仙台市青葉区一番町 3-1-1 仙台ファーストタワー 日本マイクロソフト 東北支店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Microsoft in Classroom セミナー 「Windows と Office ...
宮城教材クラウドタブレット電子黒板
終了
2016年3月10日(木)
宮城県 仙台市青葉区中央 2-1-1 リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 5階「桜」
「ICTを導入したけれどもうまく運用できていない。」 「タブレット導入は決まっているけれどもどう使うか決まっていない」 なんて話を耳にしませんか? 「アクティブラー...
宮城ICTタブレットアクティブラーニング反転授業
終了
2016年2月13日(土)
宮城県 仙台市 仙都会館
いま学校教育は、明治期、戦後と並ぶ第三の変革期だと言われています。 ★他校のアクティブラーニングの実践が分かる! ★タブレットを使ったミニワーク体験あり なぜいま学...
宮城大学アクティブラーニング無料タブレット

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
7/31【経済産業省/探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in仙台」前さいたま市教育長 細田眞由美氏 登壇!
9/6「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/4【大阪】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 豪華講演者が登壇
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
7/27あすこく夏の会 IN TUKUBA
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
8/1GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】
9/7【ICTを活用した“わかる授業”のつくり方】~スローラーナー支援と授業改善のヒント~ 第125回 英語の先生応援セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月7日(日)
8/6第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート