京田辺市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2020年2月1日(土)
志水廣先生の授業力アップセミナー京都大会
2人が気になる!リストに追加
京都府 京田辺市社会福祉センター 第2研修室
「教材研究を生かした授業づくり」をテーマに、授業のねらいを明確にして、子どもの言葉を大切に意味付け復唱法を活用して、わかる・できる喜びを感じさせる授業の創造に向けて学びます。...
京都教材授業づくり大学授業力
終了
2019年1月19日(土)
授業力アップセミナー京都大会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京田辺市社会福祉センター 第2研修室
学習意欲を育て、わかる・できる喜びを感じさせる授業づくりを目指す志水メソッドの授業理論とその習得を目指す演習を行います。 児童の実態を見取り、自己肯定感を高める○付...
京都授業づくり学習意欲授業力大学
終了
2018年4月1日(日)
京都府 京田辺市田辺中央4丁目3−3 CIKビル3F
本日、4月1日、予定通り行います。 1時過ぎには会場での受付を行います。 気をつけてお越しください。 予約数が多くなってきていますので、必ず予約して来てください。 お...
京都学級づくり低学年授業づくり
終了
2017年4月30日(日)
京都府 京田辺市田辺中央4丁目3−3 京田辺商工会CIKビル
音楽授業の進め方、困ってませんか?  1時間の授業をどう組み立てるか、  鍵盤ハーモニカ、リコーダーの有効な指導法、  リズム感をつけるにはどんな活動をすればいいのか、...
京都音楽リコーダー模擬授業TOSS
終了
2017年4月30日(日)
~自分の生活に活かす~ 「道徳」会場
20人が気になる!リストに追加
京都府 京田辺市田辺中央4丁目3−3 京田辺商工会CIKビル
 特別の教科「道徳」。  小学校は2018年度から、中学校は2019年度から教科化されます。  お話の読み取りで終わらない道徳の授業、人の生き方に触れたり、自分事として考...
京都模擬授業学級づくりTOSS授業づくり
終了
2017年1月15日(日)
志水廣先生・授業力アップセミナー京都大会
5人が気になる!リストに追加
京都府 京田辺市立中央公民館 第1研修室
目の前の子どもたちに「算数・数学がわかる・できる喜びを感じさせる授業」を目指しませんか。 本年度は志水先生の教材研究とユニバーサルデザインについてお話をしていただきます。そ...
京都教材ユニバーサルデザイン算数授業力
終了
2016年6月26日(日)
京都府 京田辺市三山木高飛55-1 牧草歯科医院
第6回 JIPI DH研修会 お知らせ 日時:H28年6月26日(日) 10:00〜16:00 場所:牧草歯科医院(予定) 費用:①、DH研修会にて1回でも     発表を...
京都懇親会情報
終了
2016年4月29日(金)
京都府 京都府京田辺市田辺中央4丁目3-3 京田辺市商工会
 ピアノが弾けない、音楽が苦手だ、  でも授業はしないといけない。  そんな先生は、45分ずっとCD、ずっとリコーダーといった「楽しくない」音楽授業になっていませんか。 ...
京都音楽ネタ教材模擬授業
終了
2016年2月7日(日)
京都府 京田辺市三山木高飛55−1 牧草歯科医院 2F研修室
第5回 JIPI歯科衛生士 研修会お知らせ 日時:H28.2.7(日) 10:00〜16:00 場所:牧草歯科医院 費用:DH¥8,000 Dr¥10,000 内容:症例発表...
京都
終了
2015年10月4日(日)
京都府 京田辺市三山木高飛55−1 牧草歯科医院
JIPI 第4回 歯科衛生士研修会 日時:H27年10月4日(日) 時間:10:00〜16:00 場所:牧草歯科医院 研修室2階 費用:DH ¥8,000 Dr: ¥10,0...
京都

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/5【4/5京都Zoom】TOSS高校春フェスin京都(ロイロアフターフォロー学習会)
4/5【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑤ 「国語&理科」黄金の3日間 Complete講座
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/20和訳しない前置詞の教え方! to vs. for バンクーバー発、無料オープン英語セミナー【②4/20(日)】
4/5「黄金の3日間」リアル限定会場(TOSS大阪みおつくし)」in大阪市  春の教師力UPフェス  
4/7【4/7(月)21時ZOOM】今年こそ、いいクラスをつくりたいあなたへ_クラスの仕組みづくり_春フェス

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート