ワークショップの京都市のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2017年7月8日(土)
明日の教室 荒木寿友先生 道徳
2人が気になる!リストに追加
京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学
7月の明日の教室は、立命館大学教職大学院の荒木寿友先生をお招きします。 ズバリ、道徳、道徳の授業についてです。 ご案内の通り、道徳は「特別な教科道徳」ということで教科...
京都大学ワークショップ道徳教育明日の教室
終了
2017年3月26日(日)
小学校英語Can-Do評価第6回ワークショップ
6人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第2・3・4演習室 (4階)
9:30~10:30 基調講演 「小学校段階におけるリタラシーのCan-Do評価」 アレン玉井光江(青山学院大学) 10:30~11:10 Can-Do評価実践事例報...
京都小学校大学ワークショップ英語
終了
2017年2月12日(日)
第6回教育のためのTOCシンポジウム
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学 法経済学部東館 2F 法経三番教室
「教育のためのTOCシンポジウム」では毎年、教育のためのTOC(TOCfE:TOC for Education)の3つの思考ツール(ブランチ、クラウド、アンビシャスターゲット...
京都TOCfE懇親会無料クラウド
終了
2016年12月17日(土)
京都府 京都市下京区観喜寺町56-3 緑の館(梅小路公園内)
【事前申し込みが必要です】  以下の申し込みフォームにご記入してください。 http://www.kokuchpro.com/event/9028eaa3c51c1bbe...
京都大学道徳教育Teach For Japanキャリア
終了
2016年8月21日(日)
京都府 京都市内(お申込者にお知らせいたします)
「居場所で使えるツールが知りたい」 「みんなにとってよりよい居場所って…?」 「居場所運営ってなかなか疲れる…」 「私、ほんとうはどうしたいんだろう…」 「セルフケア...
京都ワークショップ教職
終了
2016年8月20日(土)
京都府 京都市内(お申込者にお知らせいたします)
「居場所で使えるツールが知りたい」 「みんなにとってよりよい居場所って…?」 「居場所運営ってなかなか疲れる…」 「私、ほんとうはどうしたいんだろう…」 「セルフケア...
京都ワークショップ教職
終了
2016年8月19日(金)
京都府 京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 SCGビル 6F
日本青少年育成協会では、教育に特化したコーチングの講座・検定「教育コーチ養成講座Ectp」を10年以上にわたり開催して参りました。 「話題のコーチングに興味がある」 ...
京都コーチングコミュニケーション夏休み技術
終了
2016年7月30日(土)
京都府 京都市中京区御池通河原町東入 御池阪急ビル1階プロアルテホール
“カール・オルフの『音と動きの教育』をコンセプトにした 教育実践ワークショップ~からだ・声・リズム・楽器” オーストリア・ザルツブルクのオルフ研究所で行われている...
京都ワークショップダンス音楽キャリア
終了
2016年7月29日(金)
京都府 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学
人が人との間で生きていくために、最も重要なツールであるコミュニケーション。教員にも、子どもたちにとっても大切なコミュニケーション能力のあり方・育て方について学びます。心理学を...
京都芸術大学コミュニケーション美術
終了
2016年6月11日(土)
京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1番地 京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3階 大講義室、アクティブラーニングスペース
本学の「情報科学」を学ぶ授業では、トランプやカードを使ってアルゴリズムを学んだり、プログラミングを学ぶのに手芸を活用したりしています。本講座ではプログラミングや数学に関して、...
京都大学数学情報科学

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム

ワークショップの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/112025KTO夏の大研修会
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/6第26回 全国国語授業研究大会
8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート