科学の京都市のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2022年1月8日(土) 京都府 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学 \受講者募集中!お申し込みは12/10(金)まで/
京都芸術大学 アート・コミュニケーション研究センターでは2022年1月8日(土)〜10日(月)の3日間において、教員免許... 京都大学コミュニケーション芸術ワークショップ |
終了 2021年12月26日(日) 京都大学公開講座春秋講義「ウイルスと免疫」-令和3年度秋季- 3人が気になる!リストに追加 京都府 京都市左京区吉田本町 (オンデマンド配信) 春秋講義は、京都大学における学術研究活動の中で培われてきた知的資源について、
広く学内外の人々と共有を図るため、1988(昭和63)年秋から開講している公開講座です。
... 京都大学科学保健無料 |
終了 2021年9月12日(日) 第1回英語教育フォーラム つなぐ・つなげる・つながる これからの英語教育 10人が気になる!リストに追加 京都府 京都市右京区西京極葛野町38 京都光華女子大学光風館またはウェビナー 小学校英語が教科化された今、それを
どう中高につなぐか、各方面でご活躍の講師をお迎えし
みんなで考えます
【登壇者】
直山木綿子氏(文部科学省視学官)
バトラー後藤... 京都英語大学英語教育直山木綿子 |
終了 2021年3月26日(金) 【無料オンライン配信中】第77回京都大学 未来フォーラム「森見登美彦さんと語る小説の世界」 2人が気になる!リストに追加 京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学では、大学と社会との協力・連携を一層深めるため、企業や官庁、国際機関、NGO、大学・研究機関、マスメディア、文化・芸術などさまざまな分野で活躍する卒業生を迎えて、講演... 京都大学無料芸術科学 |
終了 2021年3月21日(日) 特別支援教育AT研究会2021 4人が気になる!リストに追加 京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都 第3講義室 特別支援教育AT研究会2021の開催について(案内)
特別支援教育に関心のある教員等を対象に、障害や特性に応じた学習・生活の質を高めるための支援技術(AT)やIC... 京都大学特別支援技術科学 |