科学の京都市のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2018年11月11日(日) 京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1番地 京都ノートルダム女子大学 大講義堂 生命尊重の心を育む道徳授業が「道徳」として教科化されるなど、「いのちの教育」が一層重要視されています。
この度、臓器移植を題材とした「いのちの教育」の実践などを通じ... 京都大学道徳教育中等教育科学 |
終了 2018年11月10日(土) ノートルダム学院小学校 英語教育授業研究発表会 7人が気になる!リストに追加 京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1の2 【「学級担任・ネイティブ・英語教諭」で進める、これからの英語教育実践】
文部科学省教科調査官の直山木綿子先生、京都教育大学の泉惠美子先生にご指導とご助言を賜り、英語研究発表... 京都英語英語教育発表会直山木綿子 |
終了 2018年11月9日(金) 平成30年度京都教育大学附属京都小中学校教育実践研究協議会 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都市北区小山南大野町1 文部科学省研究開発学校(1年次)
【研究主題】
義務教育9年間で資質・能力を育成するための教育課程の再構築に関する研究開発
【日程】
・受付 8... 京都大学小中一貫公開授業英語教育 |
終了 2018年11月4日(日) 京進 J-SHINE小学校英語指導者認定講座 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都市下京区 最寄り駅:京都駅 子どもに英語を教えるための基礎知識と実践的技術を習得するための講座です。
学習指導要領(文部科学省)で求められている内容を理解し、小・中・高の各段階を通じての英語教育... 京都英語英語教育文部科学省技術 |
終了 2018年10月27日(土) 【国際京都学セミナー「伝統+テクノロジーが生み出す新たな美 明治150年 京都工芸のモノがたり」(201... 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都市左京区下鴨半木町1-5 京都府立京都学・歴彩館 小ホール 本セミナーでは、明治150年を機に京都の工芸を展望し、伝統工芸の今昔と未来について考えます。美術工芸品には、そのひとつひとつに製作者・購入者・そのモノ自体の物語があります。明... 京都工芸大学美術技術 |