ICTの墨田区のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年4月29日(月)
最新ICT教育セミナー ハイブリッド開催
3人が気になる!リストに追加
東京都 墨田区横網1丁目6−1 KFC Hall &Rooms 両国 Room115
公募を開始しました! 立候補〆切・指導案〆切 4月7日(日)23:59 講座者決定 4月14日(日)です ぜひお早めにお申し込みください。 お申し込みはこちらから...
東京ICTTOSS谷和樹指導案
終了
2021年3月27日(土)
東京都 東京都墨田区文花1-18-13 情報経営イノベーション専門職大学→オンライン開催
【日本アクティブ・ラーニング学会】第6回全国大会:第二次案内 2021年度から中学校、22年度から高校で実施される新指導要領では「探究的な学び」が大きなテーマとなります。 ...
東京大学情報無料全国大会
終了
2016年6月13日(月)
東京都 墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル
【コミュニケーションスキル教育を見直しませんか?】 次代を担う人材に必須のスキルとして“21世紀型スキル”が、教育現場から社会まで広く求められております。 また、企業...
東京コミュニケーション教職21世紀型スキル教材
終了
2016年3月7日(月)
東京都 墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル
※学生を社会に送り出すお立場にある教職員の皆様にお勧めです。 次代を担う人材が身につけるべきものとして“21世紀型スキル”が、教育現場から社会まで広く求められております...
東京情報コミュニケーションICT大学
終了
2015年9月26日(土)
東京都 墨田区江東橋1-7-14 都立両国高校
申し込みは不要です。直接会場にお越し下さい。 授業研究会は長勝彦先生をアドバイザーに迎え、都立両国高校・附属中学校で定期的に開催している英語授業を改善する目的の研究会です。...
東京中学校英語授業研授業づくり
終了
2013年7月9日(火)
東京都 墨田区横網一丁目6番1号 第一ホテル両国3F KFCホール アネックス
■ 対象 全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、施設担当、ほか ■ 定員 80名(途中入場も可能です) ■ 参加料 無料 10時00分~ 受付開始 ...
東京タブレット情報ICT電子黒板

イベントを探す

墨田区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/19【7/19,20東京】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/28たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/6明日から実践できる公民的分野
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目
4/28「午後は探究」から1年。渋谷区の探究実践例
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
6/3第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート