科学の小金井市のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2012年8月2日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 中学校学習指導要領にある「自然...
東京科学大学化学技術
終了
2012年8月2日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容 発光ダイオードや太陽電池を使っ...
東京理科大学公開授業実験
終了
2012年8月1日(水)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 テーマ:小学校の理科室の日常的な安全な管...
東京実験科学理科大学
終了
2012年7月26日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学 ▼ 主な内容 勤務先の学校周辺の身近な環境を考察するための指針として, 東京...
東京大学科学理科中学校
終了
2012年7月5日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 多くの学校や教室には水槽が設置してあり, ...
東京科学生物大学理科
終了
2012年6月29日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容 本研修では初めに放射線の基礎を概...
東京科学理科大学実験
終了
2012年6月28日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 小学校の学習指導要領では,「実感を伴った理...
東京理科科学大学小学校
終了
2012年6月22日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容 理科第一分野「電流とその利用」で...
東京科学理科大学化学
終了
2012年6月15日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容 小学校理科の「燃焼の仕組み」につ...
東京科学大学理科化学
終了
2012年6月14日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科その他 ▼ 会場 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 ▼ 主な内容 被子植物の花の形・色・匂いは,花粉を運搬す...
東京科学大学理科実験

イベントを探す

小金井市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

科学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
12/21メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年12月21日(日)大阪開催
9/3令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート