保護者の岐阜市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2018年6月23日(土)
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学 全学共通棟 コモンズ1A教室
 本年度第2回研修会の案内をします。今回は、PBISを取りあげます。講師は現職教員で岐阜大学教職大学院で平澤紀子先生の指導のもとでPBISの研究をされている石橋信弘先生(陽南...
岐阜生徒指導大学中学校科学
終了
2018年3月31日(土)
岐阜県 岐阜市北島2−7−16 島公民館
(午前の部)   新年度直前 学級・授業開き総点検講座 講座1 「学級開き」のポイント  学級開き。初めて出会う子どもたちに、何を語り、何を指導するのか。また、子...
岐阜授業参観国語学級開き外国語
終了
2018年3月3日(土)
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学全学共通棟1階 コモンズ1A教室
第9回研修会の案内をします。今年度の最終会です。今回は、アメリカで行われているPBIS(積極的行動支援)を取りあげます。  講師は岐阜ピア・サポート研究会の代表を務めている...
岐阜生徒指導不登校科学大学
終了
2018年2月17日(土)
岐阜県 岐阜市文化センター
【午前】10時30分から12時(受付10時10分から) プロ教師に学ぶ かっこよく締めくくる!三学期教え方セミナー 講師 伴一孝氏 井戸砂織氏 ************...
岐阜伴一孝学級経営外国語国語
終了
2017年6月4日(日)
岐阜県 岐阜市北島6-6-18 島公民館
教師の長時間勤務が問題になっています。 しかし、教師の仕事量は変わりません。 気合を入れれば入れるほど増えていきます。 よって、教師の仕事のスキルを上げるしか、この問題...
岐阜授業づくり学級経営絵画授業参観
終了
2017年4月2日(日)
岐阜県 岐阜市萱場町東町1−1 城西公民館
間もなく始まる新学期。 学習の基礎・基本は、古今東西より 「読み・書き・そろばん」 現代で言うと、 「音読・漢字・計算」ということになります。 では、 音読指...
岐阜授業参観保護者ネタ音読
終了
2017年3月30日(木)
岐阜県 岐阜市北島7-6-12
【日時】2017年3月30日(木)19時から21時 【場所】岐阜市 島公民館 〒502-0911 岐阜県岐阜市北島7-6-12 島小学校に隣接しています。駐車場有。...
岐阜授業参観保護者小学校公民
終了
2017年3月26日(日)
岐阜県 岐阜市北島7−6 島公民館(島小隣接)
今年も間もなく黄金の3日間がやってきます! この3日間で教えたこと、ルール、システムが これからの1年間を規定すると言っても過言ではありません。 では、この3日間で...
岐阜学級開きネタ教材国語
終了
2017年1月6日(金)
岐阜県 岐阜市北島7-6-12 島公民館(島小隣接)
    「3学期 子どもが喜び保護者にも感謝される授業・学級経営講座」     講座1 アンコール間違いなし!超オススメの授業紹介 13:00〜13:30  やっぱり...
岐阜学級経営冬休みネタ授業づくり
終了
2016年4月2日(土)
岐阜県 岐阜市萱場東町1丁目1 城西公民館
午前 「新年度直前、学級・授業開き点検」 講座1 子どもが喜ぶ・すぐできるゲーム・手遊び   隙間時間で楽しい雰囲気が作れます。準備なしで子どもが熱中するゲームを紹介...
岐阜算数教え方音読技術

イベントを探す

保護者の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/232025井戸セミナーin関西
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
7/25教育に活かす コーチングセンスの磨き方
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
7/26第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/267/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート