中学校の文京区のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2022年5月15日(日)
東京都 文京区本郷7丁目3 東京大学 本郷キャンパス 法文1号館(東)2階 法25番教室
21世紀以降、グローバル化と情報化は大規模なネットワーク社会を構築し、この世界は大きな変化を遂げてきました。加えて、ここ1、2年間未曽有の出来事によって世界が一変したことで、...
東京大学キャリア鈴木寛キャリア教育
終了
2022年1月16日(日)
第8回筑波小中高大連携社会科授業研究会
10人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 ZOOM大会
第8回筑波小中高大連携社会科授業研究会  本研究会は筑波大学附属小学校・中学校・高等学校社会科教育研究部が主催する社会科授業研究会です。小学校、中学校、高等学校の社会科授業...
東京社会科大学中学校小学校
終了
2021年8月20日(金)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
★テーマ  社会科で論争問題を話題にする意味-「当事者性」の視点から考える-  小学校では、昨年度から、中学校では、本年度から新学習指導要領の完全実施が始まりました。コロ...
東京社会科授業づくり授業研小学校
終了
2021年5月8日(土)
東京都 文京区 シビックセンター
第9回TOSS全国1000会場教え方セミナーin東京 中高会場(文京区) 主催:TOSS東京中高サークル合同(TOSS東京MY SPACE・TOSS荒川の会・法則化☆風...
東京保護者対応保護者TOSS教え方
終了
2021年4月3日(土)
東京都 文京区小石川2-17-41 TCC2号館3階
昨年11月に発行した教材『プラスチックごみ 開発教育アクティビティ集4』の制作メンバーが、小・中・高校で教材を活用した授業を実践しました。 どの教科で、何コマで実践した...
東京教材小学校小学校教員高校教員
終了
2021年3月21日(日)
東京都 文京区 シビックセンター
第9回TOSS全国1000会場教え方セミナーin東京 中高会場(文京区) 主催:TOSS東京中高サークル合同(TOSS東京MY SPACE・TOSS荒川の会・法則化☆風...
東京春休み学級経営中学校模擬授業
終了
2021年3月20日(土)
第4回統計教育シンポジウム
1人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚2-2-1 お茶の水女子大学附属学校園(オンライン開催)
《第4回統計教育シンポジウム》 おそらく我が国で唯一の,小中高の接続に光を当てた統計教育に関するイベントを,オンラインで開催します。ふるってご参加ください! 日時...
東京大学数学中学校小学校
終了
2020年11月14日(土)
東京都 文京区大塚1-9-1
全体会では,学習支援クラウド(ロイロノート)を活用した学習指導・学習活動の成果と課題を発表いたします。 5~7月にかけて,指導計画の事前公開,ロイロノートでの課題及び課題の...
東京ロイロノートクラウド美術大学
終了
2020年11月14日(土)
東京都 文京区大塚1-9-1
13時10分からの全体会に続き,各教科の研究発表・研究協議を行います。 社会科は,『歴史学習の重点化と広範化~内容のまとまり(時代)を越えた学習の展開~』がテーマです。 ...
東京社会科大学無料中学校
終了
2020年10月11日(日)
東京都 文京区大塚5丁目40-15 アカデミー音羽多目的ホール
新英語教育研究会東京・神奈川・埼玉合同10月例会 [会場+遠隔] 今でこそ、共に生きるための英語の授業を http://www.shin-eiken.com/act/r...
東京英語英語教育小学校道徳教育

イベントを探す

文京区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/112025KTO夏の大研修会
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/6第26回 全国国語授業研究大会
8/9フレネ教育研究会 第64回夏季全国集会
7/26初等社会科研究会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内

中学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/20小中高 教員向け オックスフォードオンラインサマーセミナー
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/26【高校英語教育セミナー②(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現
10/5一般財団法人語学教育ア・ラ・カルト講座14【対面】中学英語〜教科書題材の活用について〜

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート