高等学校の新宿区のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目
地域で絞り込み
終了 2015年6月20日(土) 第3回 日本PBLシンポジウム「アクティブラーニングをはじめよう!」 12人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区戸山3−19−1 東京都立戸山高等学校 【要申し込み】
「アクティブ・ラーニングを始めよう!」
座学だけではなく、行動からも学んでいこう!ということで、今話題のアクティブ・ラーニング。
アクティブ・ラーニ... 東京PBL大学高等学校高校教員 |
終了 2015年6月17日(水) 無料勉強会「“アクティブラーニング”を活用したグローバルリーダー育成の現状と課題」 9人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階 i2k知識創業研究センター 現在アクティブラーニングの要素を取り入れたグローバルリーダー育成プログラムが少しずつ始まっています。2016年度から改訂される学習指導要領に組み込まれるアクティブラーニングを... 東京アクティブラーニング高等学校カリキュラム生物 |
終了 2015年1月23日(金) 産学官連携プロジェクト研究発表大会2015 2人が気になる!リストに追加 東京都 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学 大隈記念講堂 大講堂 ******************************
(1月19日10:55追記)
※定員に達したため,参加申込を締め切りました。
(1月14日追記)... 東京学力向上大学科学中学校 |
終了 2014年8月29日(金) 東京都 新宿区高田馬場2-14-5 第一いさみやビル4F 文字を手で書くことの意義と、効果的な指導法を,書字と脳科学の視点から考えます。
内容
書字は脳の様々な場所を同時に使い、前頭前野の発達を促す活動です。書字を指導する立... 東京書道科学習字歴史 |
終了 2014年1月12日(日) 東京都 新宿区西新宿1-24-2 工学院大学新宿キャンパス テーマ:―プログラミングを中心とした高校「情報科」と中学校「技術科」の実践交流―
▼ 主な内容
日時:平成26(2014)年1月12日(日)10:50~16:20... 東京技術情報中学校大学 |