大学の渋谷区のセミナー・研究会・勉強会 21ページ目
地域で絞り込み
終了 2018年9月1日(土) ESD勉強会「誰も取り残さない、高校でのESDを考える」 4人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区神宮前5-53-70 国連大学1F これまでESDや環境教育は、小・中学校で実施される場合が多く、高校生を対象とした取組は少ないとされてきました。
関東地方ESD活動支援センターでは、平成30年6月に「みん... 東京ESD高等学校ワークショップアクティブラーニング |
終了 2018年8月25日(土) 生徒学生と創るアクティブ・ラーニング 日本アクティブ・ラーニング学会チャレンジ教育部会第3回研究会 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区千駄ヶ谷1-1-12 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)SY304
日本アクティブ・ラーニング学会(jALs)・チャレンジ教育部会第3回研究会を下記により開催いたします。
夏の終わり、新学期に向けて皆さまにはご多忙かとは存じます... 東京大学グループワーク情報新学期 |
終了 2018年8月24日(金) AIの首都シアトルに学ぶプログラミング教育のポイント 2人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学青山キャンパス 総研ビル11階19号教室 いよいよ日本でもプログラミング教育が必須事項となります。2020年から小学校、2021年から中学校、高等学校では2022年から導入されます。しかし教育現場での導入は、そう簡... 東京プログラミングスクール大学小学校 |
終了 2018年8月18日(土) AL&KP&えんたくんラボ(8月18日開催) 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14 昨年の夏、はじめて開催したAL&KPラボ(アクティブラーニング&紙芝居プレゼンテーション法Labo)。
今年は、KP法のレジェンド・川嶋直さんもお招きして、さらに「えんたく... 東京懇親会プレゼンテーション大学アクティブラーニング |
終了 2018年8月17日(金) よりよい授業をするための文法---そのセンスとスキルをみがく--- 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区南平台16-26 (学)長沼スクール東京日本語学校 ---日本語教師夏季集中セミナー8/13~8/17---中の1日です。
講師:菊地康人先生(東京大学)
文法だけで授業が成り立つわけではもちろんありませんが、文法に... 東京日本語教師大学 |