京都駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年9月28日(金)
京都府 京都市下京区 西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都2階 第3会議室
少子高齢化の時代のいま、私立の学校も淘汰されていく昨今で女子高の意義が薄れつつあると言われています。 事実経営が苦戦をしている女子高が多くある中で今の時代に女子高である意味...
京都キャリア
終了
2018年8月25日(土)
全国英語教育学会第44回京都研究大会
8人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区七条通大宮東入大工町125-1
全国英語教育学会第44回京都研究大会 日時:2018(平成30)年8月25日(土)・26日(日) 会場:龍谷大学 大宮キャンパス (北黌・南黌・東黌・清和館)(URL...
京都大学英語英語教育中学校
終了
2018年8月9日(木)
第40回 京都学校教育相談研究大会
3人が気になる!リストに追加
京都府 龍谷大学付属平安中学校・高等学校
講演 (3F講堂 10:00~12:00) 『マインドフルネス。その実態とこれから~教育現場への生かし方~』     川上全龍(妙心寺春光院副住職・マインドフルネス講師)...
京都大学カウンセリング不登校中学校
終了
2018年8月9日(木)
京都府 京都市南区東九条西山王町16-5 アーチウェイH・C 5階(東側のお部屋)
教員採用試験カウントダウンセミナー ~「直前!模擬授業練習」講座~ 主催:特定非営利活動法人TOSSいちばん星 日時:8月9日(木)19:00~21:00 場所:...
京都模擬授業教員採用試験話し方TOSS
終了
2018年8月2日(木)
京都府 京都市南区東九条西山王町16-5  アーチウェイH・C 5階(東側のお部屋)
教員採用試験カウントダウンセミナー ~「直前!面接練習」講座~ 主催:特定非営利活動法人TOSSいちばん星 日時:8月2日(木)19:00~21:00 場所:KY...
京都面接話し方教員採用試験受験
終了
2018年7月22日(日)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都
☆重要☆延期のお知らせ 大阪の地震の影響を鑑み、7月22日のセミナーを一旦中止といたします。 新しい日程と会場が決まり次第、改めてsenseiportalに新規掲載します...
京都スクール大学教職保護者
終了
2018年7月1日(日)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都
Summer is upon us and the spring semester is in full swing. Come and spend the afternoo...
京都
終了
2018年3月25日(日)
新学習指導要領とこれからの学校英語教育
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区東洞院通七条下る東塩小路676-13 メルパルク京都 会議室6「楓」
2022年から実施される新学習指導要領。ホットな情報をいち早くお伝えします。 新学習指導要領の方向性を小中高の繋がりを通してわかりやすく解説します。 対象  |教育関...
京都英語英語教育啓林館大学
終了
2018年3月17日(土)
京都府 京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳町 199 真宗教化センター しんらん交流館
内容 研究発表 「英語教育の歴史性を「教室」から考える」 榎本 剛士氏(大阪大学 准教授) 【概要】  本発表では、英語教育史研究において主流となっている「実証主...
京都英語英語教育歴史留学
終了
2018年3月4日(日)
京都府 京都市南区東九条烏丸町34 RAKUBAKO洛箱
【最少開講人数に達しました】 児童・生徒が輝くために、先生や親としての想いに「脳科学・心理学」の知見をプラスしてみませんか? 私が小さい時は、運動をする時に「休憩まで...
京都科学コーチング学級づくりイエナプラン

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート