烏丸御池駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年10月13日(土)
京都府 京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634
毎年100名を超える方が参加する超大人気セミナー、三本の柱セミナー。 今回の目玉は2つの統率力向上講座です。 講座7 ①荒れた集団を統率するポイント ②リーダ...
京都長谷川博之部活模擬授業生徒指導
終了
2018年9月26日(水)
京都府 京都市上京区室町通出水上ル近衛町44 京都YWCA218号室
NPO活動で、地域づくりで、仕事で、相談対応で・・・ 相手としっかりコミュニケーションを取って、その人(組織・地域)の現状や問題を把握したい。 支援する側・される側と...
京都ファシリテーションコミュニティコミュニケーション話し方
終了
2018年9月18日(火)
京都府 京都市上京区室町通出水上ル近衛町44 京都YWCAサマリア館218号室
「なんで○○しなかったの?」「なんで△△したの?」 相手から返事がなくてイライラしたり、逆に自分が聞かれて答えに困ったり… そんな子ども・家族とのやりとりにモヤモヤを...
京都ファシリテーションコミュニケーションコミュニティ話し方
終了
2018年9月11日(火)
京都府 上京区室町通出水上ル近衛町44 京都YWCAサマリア館218号室
「なんで○○しなかったの?」「なんで△△したの?」 相手から返事がなくてイライラしたり、逆に自分が聞かれて答えに困ったり… そんな子ども・家族とのやりとりにモヤモヤを感じ...
京都ファシリテーションコミュニケーションコミュニティ話し方
終了
2018年6月9日(土)
京都府 京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1 京都市子育て支援総合センターこどもみらい館4階 第一研修室B
「いじめはダメ!絶対になくしたい」子どもも大人も誰もがそう言います。 しかし、いつの時代も、どこの社会(集団)でも、いじめは消えません。悲しいニュースに心が痛み続けてきま...
京都いじめ技術科学保護者
終了
2018年5月19日(土)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 ウィングス京都
進路相談や生徒指導で・・・ 「なんで〇〇していないの?」「なんで××をしたの?」と言ってしまい、相手にちゃんと答えてもらえなかったり、言い合いが始まったり…お互い嫌な気持ち...
京都ファシリテーション生徒指導
終了
2018年4月7日(土)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 ウィングス京都
新年度や新学期を迎える3月、4月、新しい環境で、子どもも大人も対話の機会もぐっと増えるこの時期に、メタファシリテーションを使って、子どもとの対話をちょっと変えてみませんか? ...
京都ファシリテーションコミュニケーション新学期無料
終了
2018年3月31日(土)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 京都市男女共同参画センター ウィングス京都(予定)
新しい学年,新しい学級,新しい子どもたちと出合う4月。 学級を作っていく楽しみと共に,様々な不安が出てくる4月でもあります。 TOSS松風では,毎年行っていた教え方セミナ...
京都学級崩壊教え方学級経営ADHD
終了
2018年3月11日(日)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 ウィングス京都
新年度や新学期を迎える3月、4月、新しい環境で、子どもも大人も対話の機会もぐっと増えるこの時期に、メタファシリテーションを使って、子どもとの対話をちょっと変えてみませんか? ...
京都ファシリテーション新学期コミュニケーション無料
終了
2018年3月2日(金)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町 262(3F)
学校の先生・大学生・療育の先生が集まり、 月1回学習会を開催しています。 発達が気になるお子さんや 学習・運動が苦手なお子さんに寄り添い どうやったらより良い教育...
京都特別支援ADHD教材大学

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18教採対策サークル バンブー 2024/5/18 小論文対策
5/25教採対策サークル バンブー 2024/5/25 面接対策
6/9教採対策サークル バンブー 2023/6/9 小論文対策
5/26小学校英語LBS指導法ワークショップ
6/22教採対策サークル バンブー 2024/6/22 面接対策
5/11ドキドキ理科会場【春の教師力UPフェス】TOSS大阪みおつくし
5/5夢は語らなきゃ、実現しない〜理想の教員の第一歩 夢のKAKEHASHI「EDU LABO」〜
5/18岩下修先生「学級経営に直結する教育技術を改めて問いなおす」~音読法、詩の授業、指示の技術をもとに~
5/18【関西の学生・教師限定】教室の気になるあの子が授業で輝く!教師のステップアップ勉強会
5/4今年こそ3つの苦手を克服!①授業 ②要支援の子ども対応 ③保護者対応

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート