タブレットのセミナー・研究会・勉強会 170ページ目

キーボードがなく画面をタッチして操作するコンピュータ。スマートフォンとノートパソコンの中間にある端末と考えられる。主にiOSを搭載したiPadと、Androidを搭載した端末に分けられる。文部科学省は2020年までに一人一台のタブレット端末を配布するという目標を掲げている。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2014年2月28日(金)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F
デジタルハリウッド大学は13日、教職員関係者向けの「第2回タブレット教育シンポジウム」を、28日に東京・千代田区で開催すると発表した。 このシンポジウムは、中学・高校でのタ...
東京タブレット大学教材教職
終了
2014年2月28日(金)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センタ
テーマ:スマホ時代の学びと冒険 ▼ 主な内容 2月28日(金)10:30~17:30(10:00開場)  ・特別講演(10:30~11:30)       角...
東京情報ワークショップコミュニケーション発表会
終了
2014年2月23日(日)
東京都 練馬区豊玉上1-26-1
日本教育工学協会(JAET)と日本教育工学振興会(JAPET)は、「『教育の情報化』実践セミナー 2014 in 東京」を2014年2月23日に武蔵大学で開催する。 「協働...
東京JAET大学情報電子黒板
終了
2014年2月23日(日)
神奈川県 横浜市中区桜木町1丁目1 横浜市社会福祉センター4階ホール
にじの会は、講演会「発達障害を支援するテクノロジー」を、23日に横浜市社会福祉センターで開催する。 「『わかる』『できる』を楽しく増やそう」をテーマに、東大先端科学技術研究...
神奈川発達障害ICTタブレット技術
終了
2014年2月22日(土)
奈良県 高市郡明日香村島庄 石舞台古墳
セイコーエプソン(エプソン)は17日、奈良県明日香村、東京大学 池内・大石研究室、アスカラボと共同で、エプソンの新型スマートグラス「MOVERIO(モベリオ) BT-200」...
奈良実験大学技術タブレット
終了
2014年2月21日(金)
東京都 港区新橋4-21-3
日本教育工学振興会 (JAPET)は、教育委員会や教職員に向けて、2013年度情報教育対応教員研修全国セミナー「学校を変革する地域教育ネットワークセミナー」を、2月21日に東...
東京情報大学教職ICT
終了
2014年2月21日(金)
広島県 東広島市八本松南一丁目2番1号 広島県立教育センター 本館3階 大研修室
広島県立教育センターは、2013年度研究事業発表会を2月21日に開催する。 講演は、国立教育政策研究所教育課程研究センター基礎研究部 二井正浩総括研究官による「これから求め...
広島発表会タブレット特別支援大学
終了
2014年2月18日(火)
京都府 京都市伏見区桃山福島太夫北町52
京都市立呉竹総合支援学校は、京都市教育委員会の指定を受け実施してきた、学校図書館のICT環境を整備し、メディアセンターとしての充実を図る調査研究の事業報告会を、2月18日に開...
京都ICT公開授業授業づくりiPad
終了
2014年2月15日(土)
北海道 札幌市中央区南10条西6丁目1−21 ホテル ノボテル札幌
教育現場における児童・生徒の21世紀型スキル育成を目指した教員研修セミナーを推進します。 受講者は、Intel Teach Program におけるプロジェクト型アプローチ...
北海道21世紀型スキル授業づくりタブレット無料
終了
2014年2月15日(土)
東京都 中央区新川2-4-7 株式会社 内田洋行 新川オフィスCANVAS東京都中央区新川2-4-7
▼ 主な内容 テーマ:タブレット端末とデジタル教科書が紡ぐ授業世界 ○オープニングスピーチ  ~どうなる!?タブレット端末活用と学習者用デジタル教科書~  中川一...
東京国語デジタル教科書タブレット情報

イベントを探す

タブレットの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4教育界のノーベル賞「Global Teacher Prize」受賞者が登壇!学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツ(教員向け無料オンライン研修)
10/26書くことが苦手な子どもへの理解と支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
7/27いるかどり講演会 in 仙台
8/18フィンランド幼児教育視察ツアー(8/18〜8/24)
8/8【オンライン】第11回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 教育で日本の未来をつくる
7/27映像制作を活用した授業づくりワークショップ&実践事例研究会 〜インタビュー映像をつくろう
9/1令和6年度 文部科学省委託 主任教員研修
7/9「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート