情報のセミナー・研究会・勉強会 663ページ目

情報教育は、情報を取り扱う能力を向上させることで情報化がさらに進む社会において、想像力豊かに自ら考えることのできる人材を育成することが目的。時には他の科目との連携も必要とされる。文部科学省は「情報活用能力」の向上を提案。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2018年11月10日(土)
静岡県 浜松市中区伝馬町313-25 伝馬中央ビル1F
性教育は、自分と相手を大切にできる大人に育つためには欠かせない、愛と命を学ぶ教育です。そして性教育は、「なりたい大人」になるためのライフプランニングと切っても切れない関係です...
静岡性教育SNSスマートフォン養護教諭
終了
2018年11月10日(土)
大阪府 大阪市北区梅田1-10-1 梅田DTタワー24階
先般、2020年度大学入試改革の流れを受け、学校現場においても授業モデル変革の機運が高まっております。 これに伴い、旺文社では高校英語科の先生方を対象とした、教育セミナーを...
大阪ICT英語高等学校英検
終了
2018年11月8日(木)
宮城県 青葉区大町2-12-1 戦災復興記念館 5F 会議室
[プログラムの特徴] ・場がフリーズせず活性化する問いとは? ・良質な問いと機能しない問いの差は? ・問いを構造的にデザインするには? 上記視点で「問いの作り方」...
宮城ワークショップ情報ファシリテーションコミュニケーション
終了
2018年11月4日(日)
東京都 中央区銀座3-11-18 銀座眞帆ビル3F
「みんなの学校 未来同窓会」開催! 下村健一さん、木村泰子さんと20年後の未来を語ろう 2015年に公開された映画「みんなの学校」は今なお全国で自主上映会が絶えま...
東京大学情報小学校生きる力
終了
2018年11月4日(日)
東京都 東京都世田谷区太子堂1−7−57
学びのデザイン −Learning over Education−  “世の中の10%の人が全てをつくるのではない 残り90%の人のためのデザイン” ルールや制度...
東京大学コミュニティフィンランド科学
終了
2018年11月4日(日)
東京都 江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館
発達協会が主催する秋のセミナーのご案内です。発達障害・知的障害のある子の指導に役立つ具体的な内容を現場経験豊富な講師陣よりお話しいたします。 《時間》各日10:15~1...
東京大学保健特別支援情報
終了
2018年11月4日(日)
東京都 千代田区紀尾井町1−2 東京ガーデンテラス紀尾井町4F紀尾井カンファレンス
◆ 概要 ◆ 【日 時】 2018年11月4日(日)〜 5日(月) 9時〜18時 ※懇親会:18時~20時(両日実施) 【場 所】 東京ガーデンテラス紀尾井町4F紀尾井...
東京情報懇親会カリキュラム教材
終了
2018年11月4日(日)
養護教諭の現場力向上セミナー第10回記念回
3人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館 大会議室
特別ゲストとして「ホンマでっかTV」などでお馴染みの 脳科学者の澤口俊之先生をお迎えしての開催となります。 また、全国各地での講演でもご活躍の 「おもしろ健康教育研究所...
東京大学保健科学養護教諭
終了
2018年11月4日(日)
東京都 品川区東大井5-18-1 きゅりあん4F研修室
9月セミナーも盛況のうちに終了しましたが、早くも次回のセミナーの開催が決定しました。今回のテーマは「評価」です。  「評価」は気になるところで、いろいろな学会や研修会等...
東京小学校授業づくり外国語英語
終了
2018年11月4日(日)
新潟県 長岡市今朝白2-7-25 パストラル長岡 3階 桜の間
「目前に迫る大学入試改革と4技能教育の実践」 第1部 実践紹介:渡部徹先生(県立長岡高校) 第2部 講演:投野由紀夫先生(東京外語大学大学院総合国際学研究院教授) ...
新潟大学英語英語教育投野由紀夫

イベントを探す

情報の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/30木村泰子さん(大阪市立大空小学校初代校長)オンライン教育講演会 <テーマ> 大人が変わると子どもが変わる『なりたい自分になるための学校』のつくり方
7/287/28(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
7/31【動画ではじめる転職準備】求人の探し方・応募方法の特徴/違いをまるごと解説!(教育領域 限定・オンライン)
8/1プログラミング教育 明日会議2024
10/28【動画ではじめる転職準備】聞いていた話と違うを防ぐ、勤務条件の確認方法ーお給料・残業・休日編ー(教育領域 限定・オンライン)
8/19未来の学習コンテンツEXPO2024 「2040年に働くための学びのコンテンツ」
7/9「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ
8/8東京都環境局主催!教員向け環境教育研修会 第5回「いまさら聞けないSDGs 第二弾」
8/3d-lab2024(開発教育全国研究集会)★グローバル・シティズンシップを育むための2日間
7/7TOSS山形7月学習会「すぐ使える授業技術 日々の実践の振り返り」(2024年)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート