授業研のセミナー・研究会・勉強会
授業研究会の略称。複数の人が集まり、授業について議論をすることで研究をより深め、良い実践を追求することを目的とする。
授業研の相談に乗ってもらえるのは
地域で絞り込み
2022年7月29日(金) 第22回初等社会科授業研究会 14人が気になる!リストに追加 オンライン 第21回初等社会科授業研究会
大会テーマ 社会科における個別最適な学びと協働的な学び
本研究会は筑波大学附属小学校社会科教育研究部が主催する社会科授業研究会です。... オンライン社会科大学小学校授業研 |
2022年8月9日(火) 第33回 全国算数授業研究大会 4人が気になる!リストに追加 オンライン --------------
お申込はこちら
https://www.toyokan.co.jp/products/zensanken_20220809
-------... オンライン小学校大学算数授業研 |
2022年8月5日(金) 第23回 全国国語授業研究大会 4人が気になる!リストに追加 オンライン 時程
8:40-8:50 挨拶・基調提案
8:50-9:10 事前検討会 登壇者:青山 由紀、林 真弓
9:10-9:50 ビデオ提案 提案者:弥延... オンライン教材国語授業づくりICT |
2022年8月11日(木) 第6回「子どもの論理」で創る国語授業研究会 2人が気になる!リストに追加 オンライン 時程
13:00-13:15 基調提案 提案者:香月 正登
13:15-14:15 実践発表分科会
A:物語
B:説明文
14:30... オンライン光村図書国語授業研 |
2022年8月27日(土) 第37回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 1人が気になる!リストに追加 オンライン 第37回 価値判断力・意思決定力を育成する社会授業研究会
テーマ
岡田泰孝著(2021)『政治的リテラシー育成に関する実践的研究―小学校社会科における内容・方法・評価のあ... オンライン小学校大学授業研社会科 |