総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会 210ページ目

学習指導要領が適用をされている全ての学校において導入をされた時間。教科を限定せず横断的かつ総合的に学び・考えることで、生きる力の育成を目的とする。そのため体験学習や課題解決学習を基礎学習よりも優先していたため、学力低下を招くという批判があり、ゆとり教育の象徴とされていたが、現在は授業時間数が削減されている。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2004年2月16日(月)
東京都
テーマ:問題解決学習発表(総合的な学習の時間) ▼ 主な内容 《内容:》★ふれあい学習研究発表会  墨田中学校では長年にわたり、「ふれあい学習」「問題快活学習」(総合的な...
東京中学校発表会総合的な学習体育
終了
2004年2月14日(土)
秋田県
テーマ:表現活動を軸にした「学びのふるさと」づくり ▼ 主な内容 《内容:》★秋田大学教育文化学部附属小学校 平成15年度公開研究協議会Ⅱ  ―表現活動を軸にした「学びの...
秋田大学化学小学校合唱
終了
2004年2月14日(土)
千葉県
テーマ:日米 中・高校生によるディスカッション、プレゼンテーションほか ▼ 主な内容 《内容:》★ミネソタ・ニューカントリースクール生徒によるプレゼンテーションin千葉 ...
千葉スクールプレゼンテーション発表会大学
終了
2004年2月13日(金)
東京都
テーマ:「9年間の学びを見通した学習活動の展開」~学習意欲を育てる小・中連携の在り方~ ▼ 主な内容 《内容:》★平成14・15年度 国立教育政策研究所・東京都教育委員会...
東京発表会小学校中学校学習意欲
終了
2004年2月13日(金)
愛知県
テーマ:「ともに学びを創る」-中高のキャリア意識の形成と自立的な学びを育てるカリキュラムの開発- 「中高一貫教育を考える」 ▼ 主な内容 《内容:》★中等教育研究協議会 ...
愛知中高一貫キャリア中等教育英語
終了
2004年2月13日(金)
三重県
テーマ:「子どものまなざしが真剣になる授業(2)―かかわり合いを深めていく子ども―」 ▼ 主な内容 《内容:》★三重大学教育学部附属小学校 平成15年度授業研究会 【主催...
三重大学小学校総合的な学習国語
終了
2004年2月13日(金)
兵庫県
テーマ:「創造とチャレンジ」―自ら学ぶ子どもの育成― ▼ 主な内容 《内容:》★宝塚市教育委員会指定 宝塚市立山手台小学校 研究発表会 【研究主題】「創造とチャレンジ」―...
兵庫小学校発表会総合的な学習国語
終了
2004年2月13日(金)
兵庫県
テーマ:「共に学び、自ら活動する子どもの育成」~Onlyoneの指導を目指して~ ▼ 主な内容 《内容:》★芦屋市教育委員会「学力向上研究支援プラン」  芦屋市立朝日ヶ丘...
兵庫小学校学力向上発表会英語
終了
2004年2月10日(火)
富山県
テーマ:進んで情報を活用し、自分の見方や考え方を創り上げていく子供の育成 -育てる力の明確化・具体化-(第1年次) ▼ 主な内容 《内容:》★学びを創る情報教育研究発表会...
富山情報小学校発表会算数
終了
2004年2月7日(土)
東京都
テーマ:「ともにひらく-育てたい力を明確にした世田谷プランの創造-」 ▼ 主な内容 《内容:》★2003年度東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校 研究発表会 【テーマ】「...
東京大学小学校発表会公開授業

イベントを探す

総合的な学習の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/15【6/15(土)13時半HV】関西発!子どもの学び方マネイジメントセミナー #TOSS関西中央事務局 #谷和樹 #TOSS基本方針
7/27映像制作を活用した授業づくりワークショップ&実践事例研究会 〜インタビュー映像をつくろう
6/22日本生活科・総合的学習教育学会第33回全国大会(新潟大会)
7/27第5回ALL石坂セミナーin和歌山~夏休みだ!学ぶぞ!充電するぞ! 9月から学級を飛躍させようぜ講座~
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート