終了

算数授業ICT研究会/公開授業やワークショップを実施 全国大会を2月に開催

開催日時
場所 東京都文京区大塚3-29-1 

算数授業ICT研究会は、「第17回算数授業ICT研究会全国大会」を2月2日に東京の筑波大学附属小学校で開催する。
算数授業ICT研究会は、ICTを活用した算数授業像について考える組織。
全国大会では、小学2年の「円」や「時間と時刻」の授業を公開するほか、「ICTを効果的に使った九九の学習の事例」「iPadなどタブレット端末を活用した算数授業」など様々なテーマのワークショップを実施する。
また、「子どもに力をつけるICTを活用した授業」と題した放送大学教育支援センターの中川一史教授による講演やパネルディスカッションを行う。

概要
日 程:2014年2月2日(日)
受 付:8:30~
会 場:筑波大学附属小学校 講堂ほか 文京区大塚3-29-1
参加費:3000円

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
12/27第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom
2/7鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/5《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.11例会]〓zoomによる開催〓

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート