開催日時 | |
場所 | 茨城県 つくば市立春日学園 つくば市立春日小学校・春日中学校 〒305-0821 茨城県つくば市春日2丁目47番地 Tel: 029-856-3110 ◆つくばエクスプレス つくば駅下車 徒歩20分 |
主催 | 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
ICT活用
09:00~ 受付
09:30~09:40 開会挨拶
09:40~10:20 実践発表
10:30~11:10 模擬授業
11:20~12:20 講話「協調的な学習におけるICTの活用」
宇都宮大学教育学部 教授 久保田 善彦 先生
12:20~12:30 閉会行事
※参加無料
※お申込み締切 平成27年2月2日(月)
※定員(100名)になり次第、申込み受付を終了させていただきますので、
お早めにお申し込みください。
詳細・申込につきましては、http://www.japet.or.jp/muvel3enc-534/#_534をご覧ください。
【問い合わせ先】
いばらきコンピュータ活用教育ネットワーク事務局
県南教育事務所 市村 毅
つくば市教育委員会 吉田 浩
牛久市教育委員会 豊嶋 正臣
取手市教育委員会 古橋 雅文
E-Mail:yoshida@tkb.ed.jp
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/21 | 第1回なっとうセミナー(TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/3 | 次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
