終了

第1回 立命館小学校ICT教育研究会

開催日時 13:50 16:45
会費0円
場所 京都府京都市北区小山西上総22番地 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
第1回 立命館小学校ICT教育研究会

Innovate for the present ICTを活用した新しい教育スタイルの創造

・授業公開
・本校のICT教育について
・事後研究会

13:20 ~ 13:45   受付
13:50 ~ 14:35   公開授業① 
  3年国語(授業者:大橋 均 使用ICT:Sway) 
  5年社会(授業者:小池翔太 使用ICT:OneNote)
  6年情報(CA Tech Kidsによるプログラミング)
14:45 ~ 15:30   公開授業②
  6年英語(授業者:正頭英和 使用ICT:ロイロノート)
  6年情報(CA Tech Kidsによるプログラミング)
15:45 ~ 16:00   本校のICT教育について
  6年生プレゼンコンテスト動画
16:00 ~ 16:45   事後検討会   

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6GEG WEST HUB #4 ここから始まるワクワクの一歩  〜Google × DXで描く学びの未来〜
11/28【実践事例から学ぶ】「単位量あたりの大きさ」:難易度の高い単元、スクールタクトでどう学ぶ? 5年生算数の事例から
12/29向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート