終了

第1回 立命館小学校ICT教育研究会

開催日時 13:50 16:45
会費0円
場所 京都府京都市北区小山西上総22番地 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
第1回 立命館小学校ICT教育研究会

Innovate for the present ICTを活用した新しい教育スタイルの創造

・授業公開
・本校のICT教育について
・事後研究会

13:20 ~ 13:45   受付
13:50 ~ 14:35   公開授業① 
  3年国語(授業者:大橋 均 使用ICT:Sway) 
  5年社会(授業者:小池翔太 使用ICT:OneNote)
  6年情報(CA Tech Kidsによるプログラミング)
14:45 ~ 15:30   公開授業②
  6年英語(授業者:正頭英和 使用ICT:ロイロノート)
  6年情報(CA Tech Kidsによるプログラミング)
15:45 ~ 16:00   本校のICT教育について
  6年生プレゼンコンテスト動画
16:00 ~ 16:45   事後検討会   

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/25見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
12/27第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート