終了

Tサークル 2011年度11月期「模擬授業研究会」

教員と教員志望のためのサークル「Tサークル」から、11月期もぎ研(模擬授業研究会)のお知らせです。
もぎ研では、毎回のテーマにもとづいて教員と教員志望のみなさんが、1つの授業を作っていくプログラムです。
今回のテーマは、「授業におけるICT活用について」です。
電子黒板、パワーポイントなどの授業への導入が増えていますが、教員すべてが使いこなせるわけではありません。
しかし、ICTを使うことでの学習効果や学習意欲の向上はすでに示されており、今後も授業におけるICTの需要は高まるでしょう。
今回のもぎ研を通して、ICTに対する意見や多くの情報をシェアし、教員や教員志望の皆さまの今後の授業づくりに活用して欲しいと思います。
教員採用試験が終わり、来年度からの授業のために力をつけておきたい教員志望の学生をはじめ、皆さまのご参加をお待ちしております!!
以下、開催概要です。
========...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート