終了

【ZOOM】ICT活用会場 ~新学期に向けて 私のICT活用法紹介~ TOSS大阪みおつくし春の教え方セミナー

開催日時 07:30 09:00
定員200名
会費0円
場所 大阪府 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
【ZOOM】ICT活用会場 ~新学期に向けて 私のICT活用法紹介~ TOSS大阪みおつくし春の教え方セミナー

こんなに教師の仕事にICTが入ってくるなんて!!驚きの2020年度でしたね!TOSS大阪みおつくしICT系に強いランキング№1の石田勝紀氏の「パソコン(ICT)は、今までは趣味として捉えられていた。好きな人がやればいいと。しかし、これからは必修です!」(分責:石橋)という言葉がとても印象的です!この言葉を聞いたとき、私は「確かに!!」と大きくうなずきました!
今年度なんだかバタバタしていてあまり使いこなせなかった先生も、けっこう使ったけれどもっと使いたいなぁと思っている先生も、どちらも参考にしていただける講座です。
来年度4月から颯爽とスマートにICTを授業に!教材研究に!活用したい人、必見の講座です。ぜひ、ご参加ください!

7:30~7:32 事務連絡 (終わり次第 講座1へ)
7:32~7:40 講座1 私のICT活用法1 資料どこいった?いつやるの?を解決!~パソコンからもiPadからもスマフォからだって!パッと見て分かるように管理しよう!~(8分)石橋
7:40~7:55 講座2 私のICT活用法~手抜き、時短、簡単、無理なく効果的に活用する。ICTの知識に乏しくても大丈夫!パワーポイントを使って、ビデオを制作。~(15分)神谷
7:55~8:05 講座3 私のICT活用法~WordとExcelをフル活用 これで校務分掌が2倍速くなる。オフィス時短術~(15分)本吉
8:05~8:10 休憩(5分) 広報
8:10~8:25 講座4 私のICT活用法2 iPadノートアプリを使おう~もう朱書をコピーしなくても大丈夫!~(15分)石橋
8:25~8:40 講座5 今から新学期に備えて!見据えて!新学期すぐにICTを授業に~3月中の今だからこそ、今からこれだけはやっておこう!
そして、余裕があればここまでやっておこう~
環境整備編 & 知識技能編    (15分) 石田
8:40~8:50 講座6 QA 事前に入力してもらっていた分のみ(10分) 全員
8:50~8:53 事務連絡(3分程度)
9時までに終了

このSENSEI ポータルでお申込みできます。

また、
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4a572a8c688313
この申込フォームからでも受け付けております。

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加

イベントを探す

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート