開催日時 | 15:30 〜 16:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「ICTだけでは生徒は勉強しない!」と言っていた学校で「すらら」を活用し、数学検定で10ポイント以上合格率がUP!
ICT活用の秘訣を浦和高等学園の先生にお話しいただきます。
詳細・お申し込み:https://surala.jp/school/seminar/1611/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通信制学校の先生からのお話になりますが、通信制学校に限らず、
「ICTを導入しても思ったような成果が出ない」「ICT導入で失敗したくない」と考えるすべての学校様におすすめの内容です。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
■セミナー概要
日時:2022年3月30日(水)15:30~ 16:30
主催:株式会社すららネット
開催方法: オンライン(Zoom)にて実施
※お申し込み後、前日までにURLをご連絡いたします。
参加費:無料
■プログラム(予定)
・通信制高校の現状 人気と課題
・個別最適な学びを実現する「すらら」の紹介
・浦和高等学園の実践事例(木村先生)
・ICTを活用した課題解決のポイント
■参加特典
セミナー終了後のアンケートに回答いただいた方に「すらら」体験用 ID を差し上げます。
■お申し込み
https://surala.jp/school/seminar/1611/
<このような方におすすめ>
・生徒に学習習慣と社会に出て困らない基礎学力を身につけさせたい
・生徒の学力の幅が広く、個々の対応をすることに限界を感じている
・主体的に学ぶ生徒を育てたいが、どのように働きかければ良いかわからない
・1 人 1 台端末が揃った、または、揃う予定だが、どの学習教材を導入したらいいか悩んでいる
・ICTを導入したが、有効に活用できていない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
