開催日時 | 15:00 〜 15:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【学生の主体性を引き出して学びを深める、ハイブリッド型授業でのLMS活用例をご紹介!】
\こんな方におすすめ/
●「個別最適な学び」や「協働的な学び」の取り組みにご興味をお持ちの方
● LMSを活用したハイブリッド型授業の手法を模索中の方
● LMSの機能をフルで活用したい方
◆お申し込みはこちら
https://www.assistmicro.co.jp/event/adaptive-and-collaborative-learning
新型コロナウイルスの影響により、授業はオンラインに移行し、LMSなどのICTツールの利用も急速に拡大しました。現在は感染急拡大期と比較して対面での授業の機会も戻り、オンライン・オフライン双方を取り入れたハイブリッド型授業が定着してきている教育機関も多いのではないでしょうか。
このような状況を踏まえ、文部科学省中央教育...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
