福井のセミナー・研究会・勉強会 10ページ目

終了
2016年8月7日(日)
福井県 福井市下六条町16-15 福井県中小企業産業大学校大教室
ふくい理科教育ラウンドテーブル 8月7日(日) ただいま参加者募集中です 理科教育に携わる方、関心のある方 ぜひご参集ください 県内外のいろいろな方と交流できるチ...
福井理科
終了
2016年6月3日(金)
福井県 福井市二の宮4丁目45-1 福井大学教育学部附属中学校
第51回 福井大学教育学部附属中学校 教育研究集会のお知らせ(平成28年6月3日・金) 研究主題「学びをつなぐ《探究するコミュニティ》」の4年次サブテーマ「個の学びの深ま...
福井大学中学校コミュニティ鹿毛雅治
終了
2016年5月8日(日)
福井県 越前市瓜生町5-1-1 サンドーム福井
生徒に副読本を読ませて、その後で教師がお話をする。それだけで終わる道徳の授業をしていませんか?生徒が自分の意見を発言したくなる、自分の考えを書きたくなるような道徳の授業を提案...
福井
終了
2016年5月5日(木)
福井県 福井市大手2丁目22-28 福井県教育センター
効率の良い研修会はどう進めると良いのか。 毎日の授業を改善するには、どのような教師修行が必要なのか。 この問いにお答えします。 模擬授業研修は、短時間で実施できる、繰り...
福井模擬授業授業研授業づくり教え方
終了
2016年5月5日(木)
福井県 福井市大手2丁目22-28 福井県教育センター
発表が出来ない。意見がかみ合わない。 討論の授業に挑戦する方が直面する壁です。 この壁を乗り越えるヒントが向山洋一氏の実践にあります。向山学級の圧倒的な討論の力は今でも燦...
福井授業づくり社会科国語向山洋一
終了
2016年4月29日(金)
福井県 越前市瓜生町5-1-1 サンドーム福井
観察・実験での学びは話し合いを通して高まります。 理科ワークを使った授業での話し合いのコツを提案します。 観察・実験を行うことが難しい単元はメディアを使って乗り切ることが...
福井理科実験生活科ネタ
終了
2016年4月24日(日)
福井県 福井市大手2丁目22-28 福井県教育センター
授業中に教室を出てしまい、一日中したいことをして気ままに学校生活を送っている。そのような子を担当したことはありませんか。これは学校生活の主導権・決定権を、完全に子どもに握られ...
福井特別支援
終了
2016年4月17日(日)
福井県 福井市大手2丁目22-28 福井県教育センター
熱中する社会科授業の組み立て、社会科の基礎基本の指導の仕方は、コツをつかめば誰でもできます。模擬授業を通して紹介します 講座1 小3・絵地図の描かせ方の授業は、こうする...
福井社会科地理模擬授業アクティブラーニング
終了
2016年4月17日(日)
福井県 福井市大手2丁目22-28 福井県教育センター
「教えてほめる」指導で、子供は算数大好きになります。 教科書を使って楽しくわかる授業をするためのポイントを紹介します。 また、多様な考えを引き出すアクティブラーニング...
福井算数アクティブラーニング教え方向山型
終了
2016年4月3日(日)
福井県 小浜市南川町6-11 福井県立若狭図書学習センター
アクティブラーニングを取り入れた授業とはどのような授業か、TOSSには、指名無し討論のような実践が数多くあります。討論の授業づくりのステップなど具体例を交えながらお話しします...
福井アクティブラーニング授業づくり社会科国語

イベントを探す

福井近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/20学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート