MOOCの京都のセミナー・研究会・勉強会

終了
2015年12月9日(水)
京都府 京都大学 芝蘭会館 稲盛ホール (京都府京都市左京区吉田近衛町)
■イベント概要 「MOOC元年」といわれた2012年から3年。MOOC(大規模オープンオンライン講義)の利用者は世界中に広がり、大学教育のあり方に見直しを迫っています。...
京都MOOC大学高等教育無料
終了
2015年1月19日(月)
京都府 京都大学芝蘭会館稲盛ホール
■イベント概要  「人材・教育システムの国際化」、「産業界のニーズに対応した社会人の学び直し機会の拡大」、「大学教育の質保証・向上」、「教育情報の公開」、「教育イノベー...
京都大学MOOC高等教育公開研究会
終了
2014年10月8日(水)
京都府 芝蘭会館山内ホール
■イベント概要 高等教育研究開発推進センター 「学習のための、学習としての評価-PBLとMOOCにおける学習評価の可能性-」  「アクティブラーニングや深い学びを...
京都MOOC学習評価高等教育大学
終了
2014年8月22日(金)
京都府 京都大学百周年時計台記念館1階 百周年記念ホール
■イベント概要 いま、日本の大学教育がオープン化の到来に揺れています。大学教育コミュニティは、Massive Open Online Course(MOOC; 大規模公...
京都大学MOOC技術教材

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート