学び合いの宮城のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2015年4月5日(日)
宮城県 角田市枝野字青木155-31 角田市総合体育館 会議室
すべての子どもに,「学力面での自信」と,「なかまとの豊かなつながり」をもって成長していってほしいというのは教員共通の願い。私たちが取り組んでいる『学び合い』は,それらを同時進...
宮城学び合い学力向上春休み模擬授業
終了
2015年3月21日(土)
第6回「デジタル教材勉強会 in Sendai」
6人が気になる!リストに追加
宮城県 仙台市青葉区一番町2-3-22 仙台ビルディング8階
★参加の正式登録は、下記URL「こくちーず」に受け付けます★  ↓ お手数ですが、登録をお願いします ↓  https://ssl.kokucheese.com/even...
宮城ICT教材情報中学校
終了
2015年2月7日(土)
宮城県 大河原町大谷字町向126番地4 コミュニティーセンター「オーガ」2階 多目的室
クラスの誰一人も 「わからないまま置いていかない」ための授業は どのように実現すればよいか。 この課題に長年かけて研究し,その成果を形にした 『学び合い』の授業に...
宮城学び合い学力向上懇親会特別支援
終了
2014年12月6日(土)
宮城県 柴田郡大河原町大谷町向126−4 オーガ 大河原駅前コミュニティーセンター
クラスの誰一人も 「わからないまま置いていかない」ための授業は どのように実現すればよいか。 この課題を長年かけて研究し, その成果を形にした 『学び合い』の授...
宮城学び合い特別支援高等学校
終了
2014年10月29日(水)
第2回『学び合い』仙南の会
1人が気になる!リストに追加
宮城県 大河原駅 コミュニティセンター
教室にいる全員が「わかった!」という自信と,「一緒に学ぶなかまは大切だ!」という実感を,同時にもつことができる授業を求める会です。 上越教育大学教授 西川 純先生を中心と...
宮城学び合い授業づくり指導案理科
終了
2014年8月21日(木)
宮城県 大河原町 大河原駅前オーガ 2階研修室
第1回は ①『学び合い』指導案(学級活動)の検討及び模擬授業 ②『学び合い』書籍の読み合わせ,語り合い の予定です。
宮城学び合い指導案模擬授業
終了
2013年9月28日(土)
宮城県 仙台市青葉区大町二丁目12番1号 仙台市戦災復興記念館
9月28日(土) 『明日から変わる、変えるための教室づくりセミナー』 仙台市戦災復興記念館4階研修室 新しい視点で教室を変えてみませんか。 岐阜から「教師にな...
宮城長瀬拓也アイスブレイク小学校学級づくり
終了
2010年7月27日(火)
宮城県
テーマ:「難しいことを易しく、易しいことを深く」 ▼ 主な内容 今年も鈴木佑治先生の故郷宮城で「いずみ会」夏の会を開くことができます。 「難しいことを易しく、易しいことを...
宮城国語小学校学び合い教材
終了
2008年10月30日(木)
宮城県
テーマ:「楽しもう 音楽~音楽の心を感じ 学び合い そして豊かな表現へ~」 ▼ 主な内容 〈高等学校部会〉10月30日(木)~31日(金) 〈東北音楽教育研究大会(小・中...
宮城音楽高等学校学び合い小学校
終了
2008年10月30日(木)
宮城県
テーマ:楽しもう 音楽 ~音楽の心を感じ 学び合い そして豊かな表現へ~ 小学校主題 「気づこう とどけよう 音楽の楽しさ」 中学校主題 「感じとろう ひろげよう 音楽の美し...
宮城音楽中学校公開授業高等学校

イベントを探す

宮城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/5春の教師力アップフェス
1/25《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(宮城)
2/23<参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 仙台
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
1/171/17(金)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「金曜夜のホームルーム」~ゆるりと2025年を展望しましょう~
1/261/26(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~子どもたちが熱中して取り組む授業づくりのポイント~
1/25《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(山形)
1/25《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(岩手)
1/25《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(秋田)
1/25《参加無料》「脳の力を最大限に引き出す!~意欲を高める脳科学に基づいた効果的な学習指導~」(福島)

学び合いの人気のセミナー・研究会・勉強会

2/23開発教育・国際理解教育実践報告フォーラム2025

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート